WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週のチャンピオン(43号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信のコピペなのだ。
 
──CoCoから──
どもども。(=゚ω゚)ノ
____
・バキ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そういや往年のジャンプは星矢をも打ち切りましたっけねえ。
 バキは、作者からして商品としてしか見ていないようなので、散々引っ張ったあげく、俺たちの戦いはこれからだエンドにするのではないかと。
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 アメリカ娘がお助けキャラになりそうな気配なのに、マヨさんは相変わらず雑魚扱い。(´・ω・`)
 古いヒロインほど雑魚にしてる感じだね。
____
・ナガレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
>次週「アレから3年経ちました」とかいう展開?
 それだΣ(゚д゚lll)
 しかし時間を飛ばすと最終回の予感が。(ノ∀`)
____
・ツギハギ生徒会
 ̄ ̄ ̄ ̄
 あの顔を見た瞬間、じゃのめの絵だとわかるあたり、実は画力は高そうですね。
──CoCoまで──

東京ゲームショウ2009

________
セガブースレポートその1
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317538.html
────────
スクウェア・エニックスブースレポートその2
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317531.html
────────
NTTドコモブースレポート その1
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317724.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえず私の注目はこんなところでしょうか。
戦場のヴァルキリアは2が出る前にプレイしておかないとなあ。シリーズは1からやらないとなタチとして。
DSのドラクエ6、iアプリのドラクエ3は購入予定です。(゚-゚)b
FFは、5なら迷わず買うんだけどなあ。4は好きくない。

千代大海と魁皇

mixi日記からのコピペですが、記事はmixiニュースでなく元記事にリンクさせてます。
________
秋場所の裏で2大関のフシギ なぜ引退しない!?
http://npn.co.jp/article/detail/86461161/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マスコミは相変わらずクズの集まりだということがよくわかる記事。
 
>どうして魁皇は頑張れば頑張るほど自分の評価は下がり、プラス面はほとんどないのに、こんなに現役にこだわるのか。
 
多くの相撲ファンは魁皇を名大関と評価しているのに、さも世間一般は評価を下げているかのような書き方。
こういう扇動記事を鵜呑みにしている読者が多いのかと思うと、ぞっとしますわ。
 
>辞めたくても辞められない千代大海に大相撲界の同情が集まっている。
 
とりあえずこの記者は千代大海が好きで魁皇が嫌いなようです。

大相撲秋場所十三日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
じゅうっさんっれんっしょおおぉぉヽ(`Д´)ノ
素晴らしい。(*´Д`*)
 
エンジン全開十三日目であります。(゚-、゚)
____
・魁皇対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇が7勝で踏みとどまってます。(´・ω・`)
 鶴竜が踏み込んで終始攻め、防御一方の大関を寄り切りました。
 容赦ないねえ。
 北の富士も大関候補・技能賞と称してましたね。
____
・日馬富士対豊ノ島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士、豊ノ島の後ろについて寄り倒し。
 勝ち越しましたよ。(=゚ω゚)ノ
 残りも勝って二桁に乗せたいね。
____
・朝青龍対琴欧洲
 ̄ ̄ ̄ ̄
 よおっしヽ(`Д´)ノ
 立ち合いぶつかって見合いそうになったところをすかさず送り倒すようにすくい投げでしとめました。
 熱くも冷静だねえ。(゚-、゚)
____
・白鵬対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 くわあっヽ(`Д´)ノ
 惜しすぎる。(´・ω・`)
 白鵬の横につくなど琴光喜がとんでもなく攻めますが、白鵬強烈な下手投げを打ち、難敵を沈めました。
 
────
 
全勝:朝青龍
1敗:白鵬
2敗:把瑠都
 
上位3人は変わらず。
朝青龍は終盤に入って万全さに磨きがかかる一方、白鵬は連日苦戦しています。
明日、白鵬が敗れ朝青龍が勝てば、千秋楽前の優勝が決まります。(゚-゚)b
 
私的にはこの展開が一番望ましいのですが(笑)、明日は朝青龍が結びなので、目の前で白鵬が敗れると集中力にどう影響するかが怖いんですよねえ。
やはり千秋楽本割りで沈めるしかないか。(゚-、゚)
 
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

ときメモ4アニメ付き

________
PSPゲーム「ときメモ4」にBlu-rayアニメ付バージョン
-23,980円。単品6,000円。ヒロインインタビュー(AV Watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317556.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>通常版は5,250円だが、「コンプリートセット」はBDビデオ付属版が23,980円、DVDビデオ版が22,980円となっている。なお、BD/DVDビデオのみの単品販売も行なわれ、BD版6,000円、DVD版5,000円で予約受付がスタートしている。
 
いらNEEEEEEヽ(`Д´)ノ
 
情報が出てくるほどに買う気が失せるのは、FF13に通ずるものがありますな。(´・ω・`)
 
コナミは、いいからさっさと、ときメモ2をアーカイブスに出せと。
 
しかしどうでもいいけど、ゲーム関係の情報なのに、GAME WatchよりAV WatchやBB Watchの方が情報が早いのはなぜなのでしょうな。

今週のチャンピオン(43号)

____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
休載。(´・ω・`)
最近そこそこ売れてるからって、サボり始めたのか?(´・ω・`)
____
・範馬刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ああ、確かにすっかり概念論になってるね。
 五点着地とかやってた頃はすごかったのになあ。
____
・聖闘士星矢(車田正美)
 ̄ ̄ ̄ ̄
 キャーイッキサーンヽ(`Д´)ノ
 一輝登場シーンのみカラーにするという演出。(笑)
 原稿自体はオールカラーで描いてるからできる芸当ですな。
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 大ゴマが目立つなあ。(´・ω・`)
 まあ許しますが。(゚-、゚)
 
『教えのハブさん』
 重鎮的相撲記者というのは、播磨灘にもありましたな。
 こちらは主人公の味方的存在になってくれると良いんだけどねえ。
 
 しかしライバル君、マスコミの目の前で感情出し過ぎ。(ノ∀`)
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『女体盛りは日本の伝統文化』
 そうだったのか。(ノ∀`)
____
・釣り屋ナガレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 首だけのお魚さん、微妙にグロ画像なんですが。(´・ω・`)
 画力が高いだけにナマモノが苦手な人にはきついねえ。
____
・ツギハギ生徒会
 ̄ ̄ ̄ ̄
『喜怒哀楽の喜と楽の違い』
 楽は「楽ちん」じゃないの?それなら喜びとは明らかに違うと思うけど。
 
 てゆうか賞金目的に漫画を描こうという話は、みつどもえでやってますな。

大相撲秋場所十二日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
万全ヽ(`Д´)ノ
 
終盤も突っ走る十二日目ですよ。(*゚-゚)
____
・琴欧洲対時天空
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲4敗目。ヽ(´ー`)ノ
 時天空のいなしに対応しきれませんでした。
____
・琴光喜対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜コールUZEEEEEEヽ(`Д´)ノ
 それはさておき、把瑠都ががっちり上手を取り、豪快な上手投げ。
 琴光喜、優勝争いから大きく後退。
____
・白鵬対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬、苦手の日馬富士に大苦戦。
 しかし最後はウルフスペシャルでしとめ、1敗を守りました。
 実は左腕、怪我してないんじゃね?
____
・朝青龍対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 万全ヽ(`Д´)ノ
 魁皇に右を取らせず、慎重に寄り切りました。
 
────
 
全勝:朝青龍
1敗:白鵬
2敗:把瑠都
 
両横綱とも、残すは佐渡ヶ嶽大関となりました。
白鵬にとってはお得意様というほど得意な相手ではないので、やはり朝青龍優位と見るべきでしょう。(*゚-゚)
 
朝青龍、全勝も視野に入ってきましたよ。(゚-、゚)
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲秋場所十一日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
よっしゃああぁぁヽ(`Д´)ノ
難敵とのがっぷり相撲を力強く決めましたよ。(゚-、゚)
 
巨人リーグ3連覇おめでとーおめでとーおめでとー(*´Д`*)な十一日目であります。
____
・千代大海対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 千代大海休場。(´・ω・`)
 もっと早く休んでいれば、琴光喜に不戦勝を与えずに済んだのに。
 朝青龍に不戦勝献上だったら超許しますが。(=゚ω゚)ノ
 ともあれ、来場所の復帰に期待したいですね。
____
・琴欧洲対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 把瑠都が引いた叩いたヽ(`Д´)ノ
 把瑠都の作戦ですかねえ。(´・ω・`)
 琴欧洲、痛恨の3敗目。
____
・朝青龍対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 よおしきたあヽ(`Д´)ノ
 日馬富士とのがっぷりの四つ相撲となりますが、土俵中央での豪快の上手投げで難敵を沈めました。
____
・白鵬対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬、魁皇の右を封じ、慎重に寄り切りました。
 1敗堅持です。
 
────
 
全勝:朝青龍
1敗:白鵬
2敗:琴光喜・把瑠都
 
白鵬、不調不調言われても、きっちり1敗で追いかけるあたり、さすが全盛期なだけあります。
しかし明日は日馬富士という難敵が待ちかまえています。
 
風は朝青龍に吹いてます。(゚-、゚)
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲秋場所十日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
二桁突入ヽ(`Д´)ノ
 
いよいよノッてきた十日目ですよ。(゚-、゚)
____
・日馬富士対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 大関対決。(゚-゚)b
 激しい突っ張り合いから、琴光喜が捕まえに行こうとしたところをもろ差し、一気に寄り切りました。
 琴光喜、2敗目です。
____
・琴欧洲対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 なんと琴欧洲も2敗目。
 魁皇が立ち合い回り込むように琴欧洲の左腕を抱え込み、一気に押し出しました。
____
・千代大海対玉乃島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 駄目でした。(´・ω・`)
 千代大海、元気なく負け越し。(´・ω・`)
____
・白鵬対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 鶴竜、白鵬をつんのめらせるなど善戦しますが、白鵬落ち着いてました。
 すぐに鶴竜の腕を掴み、取ったりで逆転しました。
____
・朝青龍対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 十連勝ヽ(`Д´)ノ
 ここへ来てとんでもない集中力が復活しましたよ。(゚-、゚)
 張り差しからの厳しい攻めで、稀勢の里を速攻寄り切りました。
 
────
 
全勝:朝青龍
1敗:白鵬
 
朝青龍、明日は難敵の日馬富士です。
ていうか明日から全部難敵なんですが。(´・ω・`)
しかし、どれも何度も取っている相手なので、今場所の集中力なら対処できる物と。(゚-゚)b
逆に白鵬がもう一敗すれば、マジで千秋楽前の優勝が実現しますよ。(゚-、゚)
 
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

週刊手塚治虫

NHKBSで放映されてる番組で、今週は三つ目がとおるの特集でした。
 
晩年に近い時期の作品のわりに少年漫画名内容だなあ、コミックスそろえようかな。(゚-、゚)
と思って見ていたら、アニメ版最終回をながし始め。
 
見終わって、満足しちゃった。(笑)
しかし、地球環境がどうだとかいうのは、手塚治虫だから許されるオチですなあ。
 
今、その辺の雑魚作家がこんなオチにしたらしらけること請け合い。
漫画のおかげかはともかく、エコロジー概念は一般へ十分浸透し、国家レベルでの対策も取られつつありますからね。
 
ボクっ娘ワトさんラブ。(゚-、゚)