WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週のチャンピオン(10号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信なのであります。
こちら続き版に限り、みつどもえ以外の感想も入ります。ヽ(´ー`)ノ
 
──CoCoから──
どもども。(=゚ω゚)ノ
____
・聖闘士星矢(車田正美)
 ̄ ̄ ̄ ̄
 1970年代からの漫画家でバリバリCGを使いこなすというのはたいしたものですが、見てすぐCGとわかるのはねえ。(´・ω・`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 たいやきやいた(=゚ω゚)ノ
 虫歯にさいなまされる長女さんが歯医者へ行ったら杉崎親娘とばったりという展開もひとつ。(=゚ω゚)ノ
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 とりあえずマヨさんが汚れ役になってないからまあいいかなみたいな。ヽ(´ー`)ノ
 ここぞというところで颯爽と助っ人に現れる展開はいつ来るのでしょうかねえ。(´・ω・`)
 
>マヨさんのときみたいに命がけではなくて、人に犠牲を強いているだけじゃないすか。
 そういや仲間を犠牲にする展開は初めてかもですね。
 トム君もやっぱりムッツリスケベだったか。ヽ(´ー`)ノ
____
・バキ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 限られたエネルギーで文明を永続させるにはどうすればよいか、という命題があるのですよ。
 それに対する答えは、「エネルギーの減少に従って時間の流れを遅くすればいい」。
 
 バキもこれですな。
 限られたネタで永久に連載を続けるために、時間の流れがどんどん遅くなってる。(´・ω・`)
 
 今週に至っては作者、「ジャックがピクルに殴られて吹っ飛んで失神するまでを20ページかけて」とアシスタントに指示を出しただけじゃない? コンテや下書きをやってるかすら怪しい。
──CoCoまで──

今週の黄金伝説

濱口「勝ったどーヽ(`Д´)ノ」
 
おめでとーおめでとーおめでとーヽ(´ー`)ノ
まあ最後の3日間がほとんどインチキですが、濱口が優勝する日が来るとは思いませんでしたわ。(笑)
兄鬼はデキレースだろうとか言ってましたが。ヽ(´ー`)ノ
 
一番すごかったのは、やはりギャル曽根ですね。
大食いしてあれだけ節約できるとは思いませんでしたわ。最終日は3.8kg食ってるのがまたすごい。
大食いを封印して本気出してれば、ぶっちぎりだったでしょうね。

今週の みつどもえ(第129話)

買うとき余り意識はしてなかったのですが、いつの間にかサンチャンともに¥260が標準になっていたのですな。(´・ω・`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 一話完結型ギャグマンガとして、虫歯ネタは必ずやると確信してましたよ。(=゚ω゚)ノ
 そのときは長女さんが保健の先生と「初めてなんだから痛くしないで!」「大丈夫よ、すぐに終わるから天井のシミでも数えてて」なんてネタをかますに違いないと思っていたのですが。ヽ(´ー`)ノ
 
『むぐぅ』
 この手の擬音はよく聞くので、元ネタを特定できません。(´・ω・`)
 
『歯医者は明日にしよう』
 もはや歯医者通いがライフワークと化しているわたくしではございますが。(=゚ω゚)ノ
 のばしのばしにできるというのは、まだせっぱ詰まってないということですな。(゚-゚)b
 
『むしゃコラむしゃコラ』
 らぶりい。(゚-、゚)
 
 しかし最近プニ度が上がりすぎたか、輪郭がまん丸から横長になってきてませんか。(´・ω・`)

今週のサンデー(10号)

____
・アラタカンガタリ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 いまいちのめり込めない作品ですが、ひとつ突っ込みを。
 裏切りをたった一度、数日前に受けただけの少年が、何度も何十年も苦しみ続けてきた老人に一言優しい言葉を手向けただけで改心させてしまうというのはどうかと思うのですが。(´・ω・`)
____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『やあみんな11ページぶり(=゚ω゚)ノ』
 ページ数を確認したのは私だけではないはずだ。(笑)
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 なんかすげえ盛り上がってますな。(゚-、゚)
 女性キャラもどんどん増やして欲しいね。
____
・ダレン・シャン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 最終回。
 読んだり読まなかったりだったし特に思い入れもないのですが、この最後の数話はドラゴンナイト4っぽいなあとか思ってみたり。
____
・魔王
 ̄ ̄ ̄ ̄
『このホテルにいる人間ぶっ殺せって依頼を受けてきた』
 主人公も殺されるんですねわかります。(゚-、゚)
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 このままメインヒロイン昇格でお願いします。(゚-、゚)

朝青龍のガッツポーズ@2ちゃんねる

________
ニュー速民に問う、朝青龍のガッツポーズは許せる?(越えられない壁( ゚д゚))
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51334496.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これをマスコミや内舘や やくみつるに読ませてやりたい。(´・ω・`)
朝青龍の素行を、集団暴行や大麻事件と同レベルの重罪扱いにしてるですぜ、連中は。

\5000の地デジチューナ

________
4,980円のUSB地デジチューナー登場(AKIBA PC Hotline!)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
政府が目指す「5000円以内の地デジチューナ」が達成されました。(=゚ω゚)ノ
あらゆる世帯に普及は断じてあり得ませんが。(笑)
 
しかし、これはなかなか魅力的ですな。
ネックは、ダビング10やBD/DVDへの出力ができないこと以上に、64bit非対応なところ。(´・ω・`)
いや、XPなPCも持ってますけどね。メイン機じゃないし。(´・ω・`)
 
その上で試しに買ってみようかな(゚-、゚)と思わせられるだけの価格ではありますね。

今週の みつどもえ(第128話)

____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『扉絵』
 鬼コスプレの長女さん。(゚-、゚)
 ビキニタイプなら完璧なのに。ヽ(´ー`)ノ
 
『子供の頃は楽しかったけど』
 子供…だと…?
 
『節分って何をする日なの?』
 恵方巻きを食べる日です。(=゚ω゚)ノ
 というわけで、来年は長女さんが恵方巻きを食べまくる話をやるのですな。(゚-、゚)
 
『横綱らによる豆まきが行われました』
 この作品で相撲取りが描かれるのは初めてですな。(゚-、゚)
 
『縛られた4人』
 お持ち帰りしたい。(゚-、゚)

今週のサンデー(9号)

____
・いつわりびと空
 ̄ ̄ ̄ ̄
 新連載。
 とりあえず「偽り人という。」まで読んだ。
 というのは嘘で、一通り目は通しましたが。ヽ(´ー`)ノ
 絵も内容も最近のジャンプ的で、琴線に触れる物は今のところありませんねえ。水準はクリアしてると思いますが。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ラムちゃんは美しかったヽ(`Д´)ノ
 というシーンが うる星やつら初期にあったような。
 
 しかしこのヒロインが実は人気があるというのは実に納得いかなかったりしますが。(笑)
 とりあえず名前の判明した東雲雪路さんはセカンドヒロインへ昇格させるべきですな。(゚-、゚)
____
・絶対可憐チルドレン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 パンドラとの共同戦線が増えましたね。ヽ(´ー`)ノ
 もう合併しちゃえばいいのに。(゚-、゚)
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 髪を下ろしたミヅキさんラブ。(゚-、゚)
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 なんというわかりやすい勝負条件。
 掛け金の少ない最初の数ホールは負けるけど後半は勝ちまくるという展開を約束したも同然ではないですか。ヽ(´ー`)ノ
 18ホールやるなら最終掛け金は¥1310720で、金銭的には最後の1ホールだけ勝てばチャラになるわけだし。

ハリーポッター7巻読了

あー疲れた。(´・ω・`)
というわけで、ようやく読み終えました。ヽ(´ー`)ノ
 
以下、ネタバレにつき、行をあけます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
たーいむ、ぼかーんヽ(`Д´)ノ
 
じゃなくてえ。(笑)
 
重要人物が2人死ぬと聞いていたので、デッドエンドは免れぬと思っていたのですが、まさか主要3人が生き残ってしかもハッピーエンドとは恐れ入りましたわ。
 
上巻は遅々として話が進まず(しかも圧倒的に陰鬱な展開)、下巻もハリーのひらめきで事が進展したり、ほとんど偶然だけで事態が好転したりと、かなり強引な展開も見えますが、この読了感はすばらしいですね。
 
まあ、そうは言ってもかなりの死者が出てますし、私的に良かったと言えるのは死者ゼロで通していた4巻くらいまでと、ラストバトル~エンディングのあたりだけでしょうかね。
 
チョウチャンと破談になったのは返す返すも残念です。ジニーよりチョウチャンの方が好みだったのに。(´・ω・`)
 
ひとつの大作を読み終え、ようやく肩の荷が下りた感じです。ヽ(´ー`)ノ
次は「夏休みは銀河!」を攻めようかと。(゚-゚)b