WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週のサンデー(7号)

感想はあまり出てきませんが、今週のサンデーは充実している感じです。(゚-、゚)
____
・絶対可憐チルドレン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 悠理さんの正体を四コマでばらしやがった。(つД⊂)
 背後の組織まではまだ見抜いていなかったのに。(つД⊂)
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 一話1アイテムでドタバタ劇というドラえもん形式で行くのですな。(゚-゚)b
 
『少しは隠せこの変態ヽ(`Д´)ノ』
 だから男女が逆だと何度言えばヽ(`Д´)ノ
 
 ちなみにパンツはピンクのしましまも捨てがたいですぞ。(゚-、゚)
____
・金剛番長
 ̄ ̄ ̄ ̄
 昔助けたことのある娘かと思ったら、妹でしたか。(ノ∀`)
 この娘も実は番長の力を秘めているのでしょうか。(゚-、゚)
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 駆け魂に取り憑かれるシーンは初めてですな。
 しかし教育実習生とは、お約束を忘れませんな。(゚-、゚)
____
・最上の命医
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今回の敵キャラは、いっそ処分してしまっての良かったのに。ヽ(´ー`)ノ
____
・月光条例
 ̄ ̄ ̄ ̄
 これもちょっと意外な展開。
 ライバルキャラの因縁から、根幹設定に関わるウルトラ長大な展開にするのですな。ヽ(´ー`)ノ
____
・三ツ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 店や食事の雰囲気を楽しんでるということなのでしょうかね。
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 眼帯お姉さんが活躍しそうな予感が。(゚-、゚)

大相撲初場所三日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
すくい投げえヽ(`Д´)ノ
 
調子の上がってきた三日目であります。(゚-、゚)
____
・千代大海対安美錦
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 押し出しヽ(`Д´)ノ
 
 土俵をたぐろうとした安美錦を力ずくで押し出しましたよ。(*゚-゚)
____
・琴光喜対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜、右上手を取り、慎重に豪栄道を寄り切りました。
 やっと初日が出ました。ヽ(´ー`)ノ
____
・日馬富士対豊ノ島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士三連敗。(つД⊂)
 一度押し込むも逆に押し込まれ、そのまま寄り倒されました。
 こりゃ休場ですかね。(´・ω・`)
____
・魁皇対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇、今日は前へ前へ出る相撲で琴奨菊を寄り切りました。
 なにげに3連勝ですよ。(*゚-゚)
____
・琴欧洲対嘉風
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、動き回る嘉風を捕まえ、もつれるように寄り切りました。
 落ち着いてましたな。(゚-゚)b
____
・朝青龍対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 もろ差しから押し込み足をかけと積極的に攻め、最後はすくい投げでしとめました。
 今日も良い相撲でした。(゚-、゚)
____
・白鵬対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 立ち合い速攻で踏み込み、重たい雅山を一気に寄りきりました。
 2秒でしとめましたよ。(´・ω・`)
 
────
 
三役では白鵬・朝青龍・琴欧洲・魁皇・千代大海・把瑠都が3連勝と、上位陣が充実しています。(゚-、゚)
平幕での3連勝は、栃乃洋・栃煌山の二人。
このまま上位陣が勝ち続ければ、後半戦がとても楽しみになりますな。(゚-、゚)
もちろん終わってみたら朝青龍ですが。(=゚ω゚)ノ
そんなこんなで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

最近の5号機

Ubuntu専用にしようと思いつつ、Windows2000ベースになってます。(ノ∀`)
で、Windowsファイルシステム上に、Ubuntuをインストール。
この状態で比べてみると、Ubuntuは2000より重い印象です。(´・ω・`)
UbuntuとXPが同じくらいの重さという印象なので、やはり2000は名OSなのですな。(゚-、゚)
 
XPやVistaを2000風に調整していても、リアル2000を使うと懐かしさがこみ上げてきます。
しかし、一部ユーティリティーが使えなくなっているのは痛い。(´・ω・`)
キー操作拡張ツールの ねこぽい4が2000をえらい不安定にするので、旧バージョン(ねこぽい3)に戻しました。
 
で、録画した相撲のデータ編集とエンコードをやってます。
1時間程度のデータなら、Atomでも実用レベルでエンコードできますね。MPEG2-8000kbps→MPEG2-6000kbpsへのエンコードで、実時間の2倍弱くらい。
 
5号機は、なんだかんだと使い慣れたWindows2000機として活躍しそうです。ヽ(´ー`)ノ

大相撲初場所二日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
突き落としヽ(`Д´)ノ
 
休場明けもなんのそのの二日目でありますぞ。(*゚-゚)
____
・琴光喜対豪風
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜、鋭い立ち合いで攻め込むも、残され体勢を入れ替えられ、逆転の押し出しに敗れ。(´・ω・`)
 空回りしてるっぽいね。(´・ω・`)
____
・日馬富士対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士二連敗。(つД⊂)
 立ち合いから突き押し応酬ですが、土俵際で雅山の突き落としに敗れ。
 花道もがっくりと泣きそうな姿。(つД⊂)
 日馬富士も空回りしかけてるっぽいね。なんとか調子を取り戻して欲しいのですが。
 
 そういや雅山は、現役幕内で体重が2位に下がったんですな。
 1位の山本山との差は実に70キロ。1位重すぎやねん。
____
・魁皇対安美錦
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇、立ち合いぶつかってすぐにはたき込み。
 右足一歩前へ出ただけですがヽ(´ー`)ノ、圧力がしっかり出ていたようですな。
____
・琴欧洲対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、立ち合いからまっすぐ攻め、ライバル稀勢の里を一気に押しだし。
 今日は気迫が出てましたな。(゚-、゚)
____
・千代大海対豊ノ島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 押し倒しヽ(`Д´)ノ
 今日も気迫たっぷりの電車道です。(゚-、゚)
____
・白鵬対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬万全。ヽ(´ー`)ノ
 後手の先というか受けて立つ相撲というか、右四つからの万全の寄りでベテラン旭天鵬を下しました。
____
・朝青龍対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 立ち合い左夜から相手の上手を切り、タイミング良く突き落とし。
 昨日よりも万全で、相手を倒した後お尻をぽんと叩く余裕もありました。
 相撲勘を取り戻しつつありますかな。(゚-、゚)
 
────
 
朝青龍は今日も勝ちましたよ。(=゚ω゚)ノ
勝つまでは心臓バクバクのわたくしではございますが。(ノ∀`)
あ、そういや やくみつるが場所前に、序盤1勝2敗で引退するとかほざいていたそうですな。m9(^Д^)プギャー
 
白鵬が1敗に下がってくれれば、ますます安心して見れるようになるのですが。(゚-、゚)
 
そんなこんなで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲初場所初日

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
きょんわああぁぁヽ(`Д´)ノ
 
よっしゃああぁぁヽ(`Д´)ノ勝ったああぁぁヽ(`Д´)ノ
 
良かった(つД⊂)勝って良かった(つД⊂)
 
サンチャンの感想と創作物のアップに相撲の感想が加わって日記が混沌としてきた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。(*゚-゚)
どきどきの初場所がやってきましたよ。(゚-、゚)
____
・日馬富士対嘉風
 ̄ ̄ ̄ ̄
 新大関の日馬富士、出ようとするところを嘉風の絶妙ないなしで、吹っ飛ぶように送り出されました。(´・ω・`)
 足を気にしてたけど、大丈夫でしょうかね。
____
・魁皇対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇、立ち合い当たって腕をたぐって後ろにつき、重たい雅山を送り出しました。
 無難に白星スタートという感じですな。(゚-゚)b
____
・琴欧洲対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、右四つから左を巻き替えてもろ差しにし、落ち着いて旭天鵬を寄り切りました。
 最近すっかり無表情ですが(´・ω・`)、調子は悪くないのかな。
____
・千代大海対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 はたき込みヽ(`Д´)ノ
 初日っから千代大海の持ち味が出てます。(゚-、゚)
____
・琴光喜対安美錦
 ̄ ̄ ̄ ̄
 安美錦が立ち合いすぐに上手を取ってから動き回り、琴光喜を押し出すように寄り切りました。
 琴光喜、相手の思惑にのってしまいましたな。(´・ω・`)
____
・朝青龍対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 稀勢の里に土俵際まで押し込まれるも、残して反撃、気迫をむき出しに寄り切りました。
 良かった(つД⊂)勝って良かった(つД⊂)
____
・白鵬対豊ノ島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬、立ち合いから一方的に攻め、全く危なげなく豊ノ島を押し出し。
 今場所も無敵ですか。(´・ω・`)
 
────
 
朝青龍の今日の白星は大きいですぞ。(゚-、゚)
なんといっても、空気を読まない稀勢の里をねじ伏せたのですから。(゚-、゚)
あの気迫がある限り、まだまだ横綱を張れるのです。(゚-、゚)
見ている方が心臓バクバクの日々ではありますが。(ノ∀`)
 
そういうわけで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

ハリーポッターになって魔法の授業を受ける夢を見ました。
日本の教室だったけど(ノ∀`)
授業内容は、チーズを綺麗に剥がせるか。
わけわからん(ノ∀`)
ゆうべ7巻読んでた影響だね。

今週のサンチャン(6号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信なのでありまする。
 
──CoCoから──
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 この作者のノリは悪くないので、期待ですね。(゚-゚)b
 我聞の国生さんのようなヒロインを排出できるかが鍵かと。ヽ(´ー`)ノ
____
・絶対可憐チルドレン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今回の見合いをセッティングした ばあちゃんの背後に、スタンドが時々出てました。スタンドの説明の仕方などから、ネットの影響が見受けられます。
 しかし、久しぶりの萌えキャラが皆本ママというのはいかがなものかと。(苦笑)
____
・三ツ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ああ、なんかハマれないなと思ったら、青年誌のノリだったんですね。
 コンビニでチラ見した「華麗なる食卓」に通じる物を感じますです。
 まあこれはこれで。ヽ(´ー`)ノ
 
 ちなみにこの作者、この作品の開始前に読み切り書いてたんですな。
 三ツ星CLUBとかいうタイトルで、学園祭で少ない火力で炒飯を作るという話。
____
・バキ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 バキの優遇っぷりもさることながら、クローズの異常な優遇っぷりが気になりますね。
 毎週同じ表紙で嫌になりますわ。(´・ω・`)
____
・イカ娘
 ̄ ̄ ̄ ̄
 イカ娘は時々無性に可愛いだけに、話のバリエーションの貧弱さがもったいないですわ。何をそこまでかたくなに夏の海辺にこだわってるんだろう。
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今週はエロかったですね。(゚-、゚)
 毎週こうなら みつどもえのためだけにチャンピオンを買えるのに。ヽ(´ー`)ノ
 
『長女の尻怖え』
 おしりを出した子一等賞ヽ(`Д´)ノ
 
 しかし、おしりくらまんじゅうの相手が杉崎さんだったなら、かなり露骨なレズ漫画になれてたのに。(゚-、゚)
──CoCoまで──

SDXC・メモステ・Phenom2-X4

世間がソニーのネットトップに沸き立つ中、私はあえてこちらを話題に取り上げましょう。(=゚ω゚)ノ
________
最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sdxc.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
最大2TB記録を実現するメモリースティック新フォーマット
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ms.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SDとメモステが同時に拡張規格の発表です。
現在の上限の32GBが出始めたので、さらなる上位規格を用意したわけですな。
HDDは1TBでも1万円を大きく割り込むようになりましたが、SDやメモステが1TBに安価に到達するのはいつになるのでしょうねえ。
その頃には、Blu-rayも無意味なメディアになりそうですね。
________
新ブランドで展開するAMDの45nm CPU「Phenom II X4」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/tawada162.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安価にクアッドコアを実現できる名CPUに、ようやく後継機種が出ます。ヽ(´ー`)ノ
現在、Core2Quadは2.4GHzが2万、3.0GHzが5万強。
Phenom2-X4は3.0GHzで3万弱と予想されていて、この価格帯の勢力図を塗り替えそうな予感です。(゚-、゚)
今のマザボで差し替えはできるのでしょうかねえ。

今週の みつどもえ(第126話)

やっと みつどもえが読めるよ。ヽ(´ー`)ノ
2週間は長かった。(´・ω・`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚)o彡゜ぱんつ!ぱんつ!
 
 久しぶりの変態話です。(゚-、゚)
 長女さんと座位になったりパンツ脱ぎかけの股間に顔を埋めたりと、千葉氏へ新たなる殺意の波動に目覚めそうですよ。(・血・)ヽ(´ー`)ノ
 
────
 
え?来週休載?作者さぼってる?(´・ω・`)