WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

今週のチャンピオン(38号)

今週のチャンピオン(38号)

・範馬刃牙
 いつの間にやらピクルがフンドシ履いてるし。(ノ∀`)
 
・ギャンブルフィッシュ
 石炭を粉々にしたという時点で粉塵爆発狙いなのは見え見えでしたが。ヽ(´ー`)ノ
 ところで来週巻頭カラーですってよ奥さん。(´・ω・`)
 
・弱虫ペダル
 ここ数週目が離せないのですが(゚-、゚)、チャンピオン三大作品の一角にのし上がったと見て良いのでしょうか。(゚-、゚)
 残り二大は言わずもがなジャン・みつどもえね。間違ってもギャンブルフィッシュじゃありません。(ノ∀`)
 
 次のシリーズもこの勢いなら、コミックス揃えるかも。(゚-、゚)
 
・みつどもえ
 気づいた人は少ないかもしれませんが、108話目にして初めてパソコンが描かれています。
 ケータイがたまに出てくる他はほとんどIT機器が描かれず、デッサンやコマ割りもそこはかとなく時代を感じさせるなど、昭和の連載でも通用するよなあとか思っていたのですが。
 
 それはさておき。
 みんなに気づかれないうちにパパさんへメールを送信していた三女さんが一番のIT戦士ということで。(ノ∀`)
 状況的に三女さん、杉崎さんのアドレスで送信してるはずですが、パパさんは知らないアドレスからのメールを不審に思わなかったのでしょうか。
 
 ところで、パソコンを下手に燃やすと爆発しますが?(´・ω・`)
 
・釣り屋ナガレ
『かるた全2巻発売中』
 全2巻。(´・ω・`)
 全2巻。ヽ(´ー`)ノ
 全2巻。(ノ∀`)
 
『本編』
 ナガレ君はやっぱり男の子だったことが確定しました。(´・ω・`)
 
・侵略!イカ娘
 恥ずかしいおつゆでぐちょぐちょのイカ娘が三角形の乗り物にまたがってハアハアあえぐお話。(゚-、゚)
 って、前にも似たような感想を書いた覚えが。(笑)
 
 けど、電気を発するイカっていなかったっけ?
 
・フジタチバナ
 短期集中連載の模様。
 しかしどこかで見た絵柄だけど、誰だっけ?
 
 内容は、ここ数年に絞っても同じ設定が山ほどあるので、なんと言ったらいいものやら。(´・ω・`)
 
・鉄鍋のジャンR
 次はフカヒレで勝負ですか。(゚-、゚)
 しかし、レミーのおいしいレストランでは、冷凍食品は料理人の敵みたいに描かれてましたが、実際はそうでもないのかな?
 
『審査員』
 無印時代の第2回大会の、ひと癖もふた癖もある審査員を思い出しましたわ。
 あの審査員との熱い戦いも再現するのですな。(゚-、゚)
 しかし、ソフトドアって。(ノ∀`)
 
『千円以内のフカヒレ料理』
 高価なラクダのコブを使いまくったジャンには面白い足かせではないかと。(゚-゚)b
 他の料理人も千円の枠で作るのかな?

« »