WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

魔法科高校の劣等生5巻読了

魔法科高校の劣等生5巻読了

魔法科高校の劣等生5巻
 
しました。(゚-゚)b
今巻は短編集です。
若干ネタバレあるかもしれないので、未読の方はご注意を。
____
・夏の休日
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ほのかがセカンドヒロインに抜擢されるのか?というお話。
 うーん、ほのかはセカンドヒロインの器じゃないと思うけどなあ。セカンドヒロインには、雫を推したいところ。(゚-゚)b
____
・優等生の課外授業
 ̄ ̄ ̄ ̄
 森崎駿が主役のお話。
 4巻までの敵組織についてちょっと明かされるけど、もしかして主人公側と和解する布石だろうか?
____
・アメリア・イン・ワンダーランド
 ̄ ̄ ̄ ̄
 明智英美が主役のお話。
 十三塚君はこの話が初登場かな?
 英美の隠し魔法と十三塚君の格闘魔法はなかなか格好良さそうな感じですな。
____
・友情と信頼とロリコン疑惑
 ̄ ̄ ̄ ̄
 一条君と吉祥寺君のお話。
 まさかこの作品でロリコンという単語を目にするとは。(ノ∀`)
 しかしロリコン疑惑というよりホモ疑惑では。(笑) ボーイズラブを狙っとるとしか思えませんわ。(ノ∀`)
____
・メモリーズ・オブ・サマー
 ̄ ̄ ̄ ̄
 達也君と美雪さんがいちゃいちゃするお話。
 
 イモカン(23世紀初頭)では総理大臣始め、政治家・芸能人・教師等までもが二次元化してたけど、こちら魔法科高校(21世紀末)でもアイドルは二次元化してますって。(ノ∀`)
 
 しかし作中の、「アイドルはほとんど二次元化されたが、女優は生身が主流」という一文に違和感を覚えますね。アイドルと女優の境界線はかなり曖昧だと思うので。
 
 アイドルマスターや初音ミクの例からも、リアルでもアイドルの二次元化は進むと思われますが、二次元と三次元で棲み分けはされるでしょうね。需要と供給っつうもんがあるんだから。
____
・会長選挙と女王様
 ̄ ̄ ̄ ̄
 真由美さんが引退し、新生徒会長が就任するというお話。
 本編に絡む話なだけに、一番興味深い話でしたね。
 次年度はやはり、達也vs美雪の夢の兄妹対決になるんでしょうかねえ。(笑)
 
────────
 
次巻は秋の予定ですか。半年ほど猶予があるな。この隙に他の未読を片付けねば。
てなわけで、次はニャル子さん9巻の予定です。ヽ(´ー`)ノ

« »