今朝の溶鉱炉は4時間デース。さてそろそろサンデー出勤せねば。
サンデー49号 MAJOR2nd:主人公チームには絶対勝たなきゃいけない理由があるわけでもないし、最後は惜敗になるだろうと踏んでますが、さて。
サンデー49号 天野めぐみはスキだらけ:おっぱいを強調せずにきちんと剣道着を描いているあたりはさすがですな。裸にボディペイントな某作家は猛省して見習うべき。
サンデー49号 だめてらすさま:サービスカット満載なのに、ここまで色気壊滅状態な作風も珍しい。(笑) まあそれが良いのですが。(゚-、゚)
サンデー49号 双亡亭壊すべし:某さんが言っていましたが、マジで宇宙生物が敵の正体っぽい展開ですなあ。
サンデー49号 RYOKO:今回は過去話。父ちゃんが科学者で、事件の鍵を握ってそうで。ただの穀潰しじゃなくてよかった。ヽ(´ー`)ノ
サンデー49号 古見さんはコミュ障です:いや普通墓前では無言で脳内で語るもんだと思いますが?(´・ω・`)
サンデー49号 魔王城でおやすみ:この漫画に限らずコタツの魔力話はよく見かけますが、私には今ひとつピンとこないのよね。寒さに耐性があるのと自室にコタツがないのが原因ですかね。
サンデー49号 あおざくら:怖いというより、もうヤンキーだよねこの人。(´・ω・`) てか現実はいざしらず基本的に暴力沙汰のないこの作中で、先輩さんは主人公にオチで何をしたのでしょう?
サンデー49号 だがしかし:駄菓子話は2週に1回ペース? ニッキ貝というのは初めて知りましたが、賞味期限とか大丈夫なんでしょうかね。
サンデー49号 天使とアクト:ふと思ったけど、ラストバトルじゃないよね?(´・ω・`)
サンデー49号 柊様は自分を探している:なんか気づいたら本編再開していたようで。少し巻き戻して読み直したほうがいいかな。
サンデー49号 サイケまたしても:空間制御って、普通は最強ランクなんだけどねえ。
サンデー49号 電波教師:クラスがなくなるという伏線をようやく回収したか。一年くらいかかったか?
今週のサンデー(49号)
« Twitterから転載20161026~20161101 Twitterから転載20161102~20161108 »