ろ号5隻、溶鉱炉は4時間デース。ではサンデー出勤。
サンデー51号 天使とアクト:延長戦かあ。私的には、子供向けアニメに萌えの要素を入れるのは蛇足と思うので、敵さんのほうが不利だと見ますがねえ。
サンデー51号 古見さんはコミュ障です:本誌表紙を飾るのは良いんだけど、この手の表紙でネタをかます芸は嫌いなのよね。まあ大体はハヤテのせいなんですが。あんなのを真似せんでもよろしい。
サンデー51号 マギ:なんという「どっちにするの!?」展開。(ノ∀`) これで次回アリババ君がなんか上手いこと言って両手にキノコになるわけですな。(ノ∀`)
サンデー51号 あおざくら:>ウル側の人間だったから知っているが - なら店側にも気を使いなさいよ。(´・ω・`) 原価厨や食い方を強要するやつとは同席したくないなあ。
サンデー51号 MAJOR2nd:ライバル君を覚醒させて、そろそろ中学編とかになるんですかね。ヽ(´ー`)ノ
サンデー51号 魔王城でおやすみ:毛糸のパンツはパンツに含まれないからモロ見せOKは、みつどもえで実証されてますな。
サンデー51号 RYOKO:ボーイフレンド候補ですかねえ。
サンデー51号 だめてらすさま:アマテラス様が学校に通う展開マダー?
だめてらすさま:ところで、こわしや我聞の頃と比べて画力落ちてね? 最適化したのとはちょっと違う感じがする。
サンデー51号 天野めぐみはスキだらけ:ときどき、来週に続くみたいな展開をすることがあるけど、続いた試しがないところからすると、今週もこれがオチなんだろうねえ。
サンデー51号 だがしかし:父ちゃんの入院が長引くのは予定調和ですな。あと前ヒロインさんの存在を匂わせる会話がありましたが、復活は最終回でなんだろうねえ。(´・ω・`)
サンデー51号 境界のRINNE:シュールストレミングは缶を爆発させることもあるらしいですねえ。
境界のRINNE:日本で開催されてきたはずなのに、元号が西暦ですな。まあ些細なツッコミですが。
サンデー51号 サイケまたしても:ヨハンにも誰か救いたい身内か仲間がいるとかだと思ったら。(´・ω・`) 爺さん(赤子)から最期の治癒を受けて決着は次シリーズへ、てな感じかしらね。
サンデー51号 ハヤテのごとく:最終章突入って何回目やねん。終わる終わる詐欺は銀魂だけで十分だは。
そういや、アオリで「次回最終回!」とか言って9回の攻防を描いていた野球漫画があったけど、あれもサンデーだったかな?(笑)
今週のサンデー(51号)
« Twitterから転載20161109~20161115 Twitterから転載20161116~20161122 »