盆休みに突入したので(=゚ω゚)ノ、まずは未読の漫画を片付けています。
で、竹本泉作品のMAGI×ESですが。
氏の作品としては珍しく、かなりのストーリーものになってます。
なかがきやあとがきを見る限り、アニメの企画として渡された作品を原作として書いているようです。
いつもとノリが微妙に違うのはそのせいかな? タイトルからして竹本泉っぽくないし。(笑)
ストーリーはわかりづらいところもありますが、次第に緊迫していって、なかなか興味深いです。
3巻はいつ出るんでしょうかねえ。
竹本泉ってなんだかマイペースな作家なイメージがあるけど、軽く調べてみたら、2007年は新作を6冊出してるんですな。
掛け持ちが多いから、各作品が遅くなっちゃってるんだね。
竹本泉作品はデフォ買いしてますが、トランジスタにヴィーナスだけはどうしても読む気がせん。(´・ω・`)
てきぱきワーキンラブも読む気しないなあ。
意外と、おもしろさにムラがあるのよね。
氏の一番の名作は、今も変わらず さよりなパラレルですね。
────
19:45追記。
軽く目を通してみたら、てきぱきワーキンラブは読んでました。ヽ(´ー`)ノ
MAGI×ES
« モニタが(´・ω・`)の4 少林サッカー »