____
・聖闘士星矢(手代木史織)
 ̄ ̄ ̄ ̄
チャンピオンにしては珍しく、ヤンキー以外の表紙であります。(゚-゚)b
で、この作品は最近めっきり読まなくなってましたが、今週は普通に読めました。
しかし敵さんの技、インチキなのは明白なのに我も我もと受けて立とうとする聖闘士達はいかがな物かと。(ノ∀`)
そういや、冥闘士はみんな黄金聖闘士級なんでしょうかね? 聖闘士は黄金から青銅までピンキリなのに。
____
・範馬刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
ピクルは対恐竜戦無敗なのでバキのフルボッコ確定。(ノ∀`)
範馬勇次郎拳なら何とかなったかもしれないのにねえ。(ノ∀`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
エロ度は低くもテンションは維持してます。(゚-゚)b
『なんというバカ』
杉崎さんのケータイ、防水性能低すぎ。(ノ∀`)
『バカのくせに身体壊しやすい』
なにげに次女さんが一番病気率高いのを作者も自覚してましたか。(ノ∀`)
『汗だく特盛り長女さん』
少し物投げてただけでそこまで汗かきますか。(ノ∀`)
____
・釣り屋ナガレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
目の前のパンチラを目隠しとは、新型の拷問でしょうか。(ノ∀`)
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
序の口と良い勝負してる主人公。(´・ω・`)
いくら何でも劣化しすぎやねん。幕下付け出し期待のホープには勝ったのに。(´・ω・`)
『虎城ジュニア角界入り』
このタイミングでライバル出現かあ。微妙に中途半端な気が。
主人公を(土俵の上で)ぶっ壊そうと、虎城の部屋から刺客が次々とという展開を期待していたのですが。
____
・プラレス3四郎
 ̄ ̄ ̄ ̄
この作品は覚えにないですが、なんかコータローまかり通るに見えたり永井豪に見えたりと、どの系譜にある作家なのでしょうかね。
プラモデルをコンピュータ越しに操作して戦ってるのかな?
小さくなる超能力を持った術者がプラモデルに乗り込んで戦うという作品が昔コロコロコミックにあったように思うけど、それとは違うよね。
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
中身幼女(自称)をアンアンさせて良いのでしょうか。(´・ω・`)
やはりハッタリというオチか。ヽ(´ー`)ノ
____
・幻仔譚じゃのめ
 ̄ ̄ ̄ ̄
うきゅ(=゚ω゚)ノ
ウサギさんはやはり常備して欲しいところですね。
____
・アフロボマー
 ̄ ̄ ̄ ̄
読み切り。
婦警さんが良いキャラしてます。(゚-゚)b
____
・ムラマサ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『なんか変だ』『より固くなって』『うわあああ』『外にはき出した後は柔らかく』
これってやっぱり狙って描いてるんでしょうねえ。(´・ω・`)