WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ゲーム

FF11雑記:ふと気づいたこと

サザン戦士上げ
 
暗黒なのに片手で両手剣振り回してるよヽ(`Д´)ノ
カメのくせに生意気ヽ(`Д´)ノ
 
それはさておき。
第3アカのSoutherncrossですが、ガシガシPLし続け、サポジョブをゲット。今度は戦士上げをしています。
ただいま、モンク18、戦士11。
戦士が18になったらモンクを再開、モンク37になったら戦士も37にし、その後はモンク75を目指します。(゚-゚)b
サポシとかもあった方が良いとは思うけど、PLだし。ヽ(´ー`)ノ
 
そんなこんなで今夜は労働の日なので、そろそろペースが落ちます。(´・ω・`)ヽ(´ー`)ノ

FF11雑記:殴りんぐ

サザン、ソロ上げ中
 
サポ無し白タルの序盤ソロのきつさを私は今も憶えているぞヽ(`Д´)ノ
 
というわけで、猫モンクなサザンですが。
ルルヘキがまだ浮上できないので、ちょこちょことソロでレベル上げをしています。
ただいまレベル8。
サポ無しとはいえ猫モンクは明らかに白タルより序盤が楽ちんですな。ヽ(´ー`)ノ
金【ギル】がないので、初期装備のままですが。(´・ω・`)
火打ち石やウサギの毛皮、コウモリの翼をクエの人に売ったり、貯まった土クリを競売に出したりしながら少しずつ貯め、ただいま7000ギルあまり。(´・ω・`)
やはりルルヘキの財力をあてにするしかありませんな。(´・ω・`)
とかいって、ルルヘキも合わせて90万ほどしかありませんが。(´・ω・`)
以前よりは物価も下がっているようですが、どんなもんでしょうな。
 
ところで、入院していた親父が急遽、明後日退院することになりまして。
その関係で、明日と明後日の夜勤を休むよう申請しました。
3日は労働場に電気工事が入るとかでお休み。
 
今夜踏ん張ったら、急遽3連休であります。ヽ(´ー`)ノ
もちろん親父の退院手続きがあるのであまりのんびりはしてられませんけどね。
 
というわけで、そろそろ労働のお時間ですので行ってきます。ヽ(´ー`)ノ

FF11雑記:そして3アカ目

FF11 3アカ目01
 
FF11 3アカ目02
 
ゲーム用HDDも用意したことだし、FF11を入れておこうかと思い立ち。
けど10枚ものディスクを入れ替えるのは面倒くさいよなあと、オールインワンパックを買ってきました。(゚-゚)b
 
そして気づいたら3アカ目を取得している私がここに。(´・ω・`)
遊んでる時間なんか無いのに何をやってるんでしょうな。(´・ω・`)
もちろんゴールデンウィーク?なにそれ?(´・ω・`)なわたくしではございますが。(´・ω・`)
 
さておき、今度のキャラはミスラの一番人気フェイスを選択。
名前はSoutherncross【サザンクロス】。
さんざん苦労するとお読み下さい。(=゚ω゚)ノ
 
ルルヘキは5月1日になったらキャラ存続のために浮上手続きをする予定であります。(゚-゚)b
 
ルルヘキ浮上後は、PLひとすじでいくものと。ヽ(´ー`)ノ
サザンはモンクひとすじでいきます。(゚-゚)b
モ白詩の3アカ同時操作をいつか実現したいものであります。(*゚-゚)
この組み合わせなら、3アカ同時操作もぎりぎり何とかなりそうだし、ジョブバランスも良いのではないかと。
 
でわ、まったりと。ヽ(´ー`)ノ

今日の散財(゚-゚)bその2

・プリンセスメーカー メモリアルボックス
 
参考サイト:プリンセスメーカー5 OFFICIAL WEBSITE
 
Perry-Rさんの先日の日記にて発売されてることを知り、早速ソフマップへ注文、先ほど届きました。(=゚ω゚)ノ
 
今回買った特別版では、5に加え、1~4もついてくるという大盤振る舞い。
赤井氏が原画から外れた4はいまだ未プレイなので、5とあわせ、これを機にやってみようかと思います。
 
遊ぶ暇がいつあるのかはまったくもって謎ですが。(´・ω・`)

ドラゴンボールオンライン

参考記事:バンダイナムコゲームス、「ドラゴンボールオンライン」開始を決定(BroadBand Watch)
 
>バンダイナムコゲームスは20日、PC向けMMORPG「ドラゴンボールオンライン」のサービス開始を決定したと発表した。日本国内では2008年開始を予定している。
 
マジデスカΣ(゚д゚lll)
女の子のサイヤ人も選べそうな感じだし、稼働したらプレイするカモですなあ、さすがにこれは。(゚-、゚)

Second Lifeのアキバ

参考記事:【Second Life放浪記】ネットに誕生したもうひとつのアキバを散策!(ASCII.jpアキバ)
 
いやー、ちょっとプレイしてみたくなりましたわ。(゚-、゚)
盛り上がっていることは知ってましたが、アメリカンなキャラデザと英語圏メインということで尻込みしていました。
 
しかし日本人専用エリアがあるとなると、ちょっと見てみたい気もしますな。
キャラデザは日本人好みに改善されてるんでしょうかねえ。
どうせならFF11のキャラ(Lurucal&Hekireki)を降臨させたいのですが。

五目ならべ

五目ならべ01
 
五目ならべ02
 
近所の中古ショップで¥100で手に入れた物です(笑)が、最近ちょっとハマってます。
私にちょうどいい強さで、シンプルながら地味に楽しめます。
 
しかし、こちらの三三が禁じ手にされてるのにCPUがガシガシやってくるのはなぜだ。ヽ(`Д´)ノ
なんか細かいルールがあるのかもしれませんが、マニュアルがないのでわかりません。(´・ω・`)
 
ファミコンは、この「五目ならべ」と「4人打ち麻雀」があれば一生ものですな。ヽ(´ー`)ノ

FF5アドバンス終了

FF5アドバンス01
 
FF5アドバンス02
 
FF5アドバンス03
 
昨年末からちょびちょびと進めていたFF5アドバンスがようやく終わりました。
チート機能でレベルを60弱、ギルMAXでのプレイですが。ヽ(´ー`)ノ
銭投げゲット後はさくさくと(=゚ω゚)ノいうほどには進みませんでしたが。(´・ω・`)
 
スーファミとプレステ、それと今回のアドバンスで、とうに10回はプレイしてますねえ。
何度プレイしても名作ですわ。(゚-、゚)
 
けど今回は時間的余裕があまりなかったので、ラスボスと戦える状況になったらすぐさま突撃しましたが。ヽ(´ー`)ノ(´・ω・`)
伝説の12の武器?何それ?(´・ω・`)てなもんで。(´・ω・`)
 
お次はFF10.2の予定であります。(゚-゚)b
時間が取れればね。(´・ω・`)

ゲームギア吸い出し完了

ゲームギア01
 
ゲームギア02
 
ゲームギア03
 
さて、某サイトへゲームギア用吸い出しアダプターを発注しようか悩んでいたわたくしではございますが。(´・ω・`)
アダプターを制作するにはゲームギア本体を分解しなければいけないわけで。
まだ動くのに分解するのは忍びないよなあととりあえず押し入れから引っ張り出してみる。
 
液晶が壊れてました。(´・ω・`)
 
というわけで、もはや迷う必要もなくアダプターを発注しました。ヽ(´ー`)ノ
で、先ほど到着し、早速吸い出し。
 
ゲームギアタイトル13本、無事に吸い出し完了しました。(=゚ω゚)ノ
RPGタイトルもいくつかあるけど、ゲームギアはやはりいまいちなタイトルばかりなことに気づき。(´・ω・`)
 
あとはディスクシステムをどうしよう。(´・ω・`)
アダプターはあるんだけど、ディスクシステム本体を利用する必要があり。
ディスクシステム本体は故障中。(´・ω・`)
たぶんベルトが切れてるだけだと思うんだけどね。

FF11雑記:クラーケンクラブ

さて、FF11は長期休眠中のわたくしではございますが。(´・ω・`)
 
風の噂で、クラーケンクラブが獣人印章戦のドロップに変更されたと聞いたのですが本当でしょうか?(´・ω・`)
ワールンの祠に3人で挑戦するタイプと聞きましたが、真実ならフレを二人巻き込むだけで挑戦できるわけで。
ルルヘキ合わせて獣人印章を1000枚以上持っているわたくしではございますが(´・ω・`)、これは浮上せよという神のお告げ?(´・ω・`)
 
まあ激レアなのは間違いないし、しばらくは様子見かな。
浮上するにしても来年になることと思われます。ヽ(´ー`)ノ