WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週のサンチャン(20号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信のコピペであります。
 
──CoCoから──
どもども。(=゚ω゚)ノ
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ダークマターが容疑者にまとわりつくのは、人々に恨まれるからで、実際に罪を犯したかに寄らない。
 という説明もあったし、死の瞬間を再生できないのもいずれ説明が出るとは思うんですけどね。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 基本ギャグで、たまーに真面目モードで進展していくというスタイルではないかと。(゚-゚)b
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 パンツ描かない主義はかまわないのですが、角度的に無理のある描き方は何とかしてもらいたいのココロ。(´・ω・`)
 しかし杉崎さん、警官の目の前で盗撮とは、本気で手が勝手に動くくらい長女さんが好きになってしまったようですな。(゚-、゚)
 ごく初期は、長女さんの弱みを握りたくてやっていたようですが。
____
・ムラマサ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ギャグとマジとエロが、どれも半端で煮え切らない感じですね。(´・ω・`)
____
・パニッシャー
 ̄ ̄ ̄ ̄
 打ち切るならもっと早い時期にして次を描かせるべきだったし、ここまで続けたのなら最後まで描かせりゃいいのにね。
 マイティハートは綺麗に終わったのに、作者の実力差かそれとも編集部の見切りが下手なのか。
____
・イカ娘
 ̄ ̄ ̄ ̄
 私的には、相変わらずのマンネリっぷりで。(´・ω・`)
──CoCoまで──

今週の みつどもえ(第138話)

最近のサンチャンに付属する紙やらシートやらがうっとうしくて仕方ないのですが。(´・ω・`)
立ち読み防止の一環もあるのか? こういう付録があると、ビニールで封ずる店が多いし。
みつどもえを読みたきゃ、他のクソ漫画の分も金払えってことですか。
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 エロノリちょっと復活?
 けどやっぱり以前とは微妙に違うなあ。
 ちなみに今回、上尾市が舞台であることが確定しましたな。(゚-、゚)
 校門に学校名が描かれてました。(゚-゚)b
 
『お兄ちゃんと一緒』
 これは普通にエロゲーで使われるタイトルですな。
 まあ、おかあさんといっしょが元ネタでしょうけど。
 
『こんな雑魚をうんぬん』
 現行犯を許してしまうとは長女さん、さては撮られる悦びに目覚めてしまいましたな?(゚-、゚)
 しかし杉崎さんの狼狽えっぷりが素敵すぎ。(゚-、゚)
 
『三女さんをスカートめくりの宮下さん』
 だからこの履いてないっぷりは無理があるってば。
 
『緒方さんをスカートおろし』
 緒方さんはパンツ履いてない説が濃厚なので、こちらは問題ありませんがというかたいしてGIRIGIRIまで描いてないし。ヽ(´ー`)ノ
 しかし緒方さん、佐藤君にエロいことをしたいだけじゃなくて、エロいことをされるのもアリなのね。(゚-、゚)

今週のサンデー(20号)

____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『風林寺隼人にかかれば云々』
 じいちゃん、そんな格好良い名前だったんかい。
 さておきやはり爆弾処理だけでしたな。ヽ(´ー`)ノ
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 普通に思いつく突っ込みですが、罪人の死後の周囲の様子やフラレたときの状況を再生できるのに、死の前後を再生できないのはなぜなのでしょうな。(´・ω・`)
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 普通に考えると、入る前に扉の向こうに人がいることくらいわかるよね。磨りガラスなんだから。
 まあそれはさておき。
 
『15人同時攻略』
 全ヒロイン同時攻略は、爆弾処理が大変ですぞ。byときメモ。
____
・アラタカンガタリ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 もはや読んだり読まなかったりですが、この画力でのキスシーンは萌えますな。(゚-、゚)
 しかしそういやヒロインは、主人公が、彼女が付き添っていた少年とは別人なことは知っているのでしょうかね。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今週の展開でヒロインにフラグが立ったんですねわかります。(゚-、゚)
 しかし、じわじわと掲載位置が下がってませんか。(´・ω・`)
____
・月光条例
 ̄ ̄ ̄ ̄
 いかん、オチまで行ってないのに感動してしまったよ。(T^T)
 これを毎シリーズやればいいのに。(´・ω・`)
____
・金剛番長
 ̄ ̄ ̄ ̄
 海原番長は何県代表でしょうね。
 少なくとも埼玉県ではないはず。(*゚-゚)
 ところで今週、サソリ番長のサラシが破れたのは来週お約束シーンへの布石ですか。(゚-、゚)
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そういや二人が交際するきっかけとなった告白シーンは描かれてましたっけ?
____
・三ツ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 大根味のポタージュスープってのは実際のとこどうなんでしょうね。(´・ω・`)

今週のいろいろ(笑)(19号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信のコピペであります。
 
──CoCoから──
どもども。(=゚ω゚)ノ
____
・アカウマ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ヤンマガの基準は満たしてませんか。(´・ω・`)
 全体的に読める作品が見あたらないのも、私の嗜好との違いなのでしょうね。
 アカウマを連載にするなら、是非マガジン本誌でやって欲しいですね。
 ヤンマガでは無理だけど、マガジンならアカウマを購読理由にできる。ヽ(´ー`)ノ
 主人公はいっそジャンの親戚筋にして、チャンピオンでジャン外伝なんて形にしても良いな。
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今後さらに化けそうな気配はあるので、期待ですね。(゚-゚)b
 最初にあまり期待させると、あとでガッカリ砲だし。月光条例とか。
____
・ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
>いやいや、長老は爆弾を処理するとそのまま立ち去ってしまうのです。
 それだΣ(゚д゚lll)
 やはり禁断の最強キャラはその程度にしておかないとね。ヽ(´ー`)ノ
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ジローの家族や組織の人は、いずれ出てくるものと期待です。(゚-、゚)
____
・三ツ星
 ̄ ̄ ̄ ̄
 もちろん女上司は主人公の前ではツンツンなのです。(=゚ω゚)ノ
 けど、他の女性キャラと一緒にいる場面に出くわして嫉妬の炎を燃やすなんてラブコメは間違ってもやらないでしょうね。(笑)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 いろいろ模索してる感じはありますね。
 個人的には、2~3巻頃の絵柄とノリが一番好きだったんですけどね。
 今は絵柄はプニ過ぎだしシモネタもなくなっちゃったし。(´・ω・`)
 これはこれで悪くはないんだけどね。
____
・任侠姫レイラ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 やはりプロレス漫画には敏感ですか。(=゚ω゚)ノ
 つかみはオッケーな感じなので、頑張って欲しいですね。
──CoCoまで──

FF11雑記:セキュリティトークン

20090411_572137
 
セキュリティトークン来ました。(=゚ω゚)ノ
トークン裏側の、計10桁のIDを入れたら、モグサッチェルも使えるようになりました。
これでようやく一安心。ヽ(´ー`)ノ

今週の みつどもえ(第137話)

バキはついに打ち切りになりましたか。(ノ∀`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『扉絵』『サブタイトル』
 (ノ∀`)
 先週と合わせて読むのがお勧めですな。(゚-゚)b
 
『本編』
 137話目にして初めて女子高生が出てきたと思ったら、男子高校生しかもヤンキーまで出てくるという。
 今まで敬遠していた物へ挑戦している様子がうかがえますな。(゚-゚)b
 
『結局ひとははどこで買うんだろう』
 パパさんが買ってきたのをこっそりくすねているのですねわかります。(ノ∀`)

今週のサンデー(19号)

____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 新連載。
 以前に読みきりで掲載されていた作品が、本格連載に昇格したようで。
 舞台は現代だけど無国籍な感じなのは、作者が韓国人?というのがあるのでしょうか。
 画力はすでに最強レベルで、物語もグローバルに通用しそうなノリです。
 サンデー的には、期待の新作ではないでしょうか。(゚-゚)b
 
 できるだけ客観的に見ればこんな感想ですが、私の琴線にズドーンてほどではなく。ヽ(´ー`)ノ 無難にハイクオリティといった印象。
 
 変身後の主人公が、ダークシュナイダーを彷彿させるのはなぜだろう。(*゚-゚)
 とりあえず画力の高さを活かしたお色気シーンががしがし欲しいですな。(゚-、゚)
____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 作者がついにネタ切れでもおこしましたか。(´・ω・`)
 出しちゃいけない最終兵器をあっさりいきなり出しやがった。(´・ω・`)
 長老は師匠の師匠に匹敵するキャラなんだから、実戦投入したらその時点で話が終わってしまうだろうに。
 江田島平八とか範馬勇次郎と同じく、狂言回しと弟子の育成に専念させるべき。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ヒロインの過去がついに明らかに。(=゚ω゚)ノ
 昔つきあっていた彼氏に押し倒されそうになったとかいう あいこらパターンではありませんでしたが。ヽ(´ー`)ノ
 
『そうはさせるかヽ(`Д´)ノ』
 主人公のマントは触手機能もありましたか。(゚-、゚)
 
『パーティーは主役無しでは終わらんぞ』
 母親の幻影で元気づけようということらしいですが、かえって傷つけてしまうおそれのある諸刃の剣かと思うのですが。ヽ(´ー`)ノ
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 最終回。(=゚ω゚)ノ
 と思ったら続きますか。(ノ∀`)
 主人公も成長しきったことだし、この後はスルー度が高くなるかな。ヽ(´ー`)ノ
____
・三ツ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 とりあえず「野菜メインのフランス料理」でググるといくつか出てくるようですが。ヽ(´ー`)ノ
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 眼帯お姉さんが主役にしてヒロインになりました。(=゚ω゚)ノ
 しかし、オカマのお兄さんはもっと酷い人だと思ってたのに。(ノ∀`)

JUGEM有料プラン加入(´・ω・`)

しました。(´・ω・`)
 
いつの間にか、最初の記事に広告が付加されてたので。
今まではサブペインの下部にひっそりと表示されるだけだったのですが、事前通告もなくいきなり。(´・ω・`)
 
MovableType@SAKAEの書斎一本に絞ろうとも思いましたが、あちらではサブペインに「お勧め商品」を表示できないので、ひとます有料プランに加入しました。
AmazonアフィリエイトならMovableTypeにも使えるはずですが、以前登録申請したら却下されたのです。(´・ω・`)
 
で、JUGEM@SAKAEの書斎を確認してみると、広告が消えましたな。
ついでにサブペインの広告も消えてます。ヽ(´ー`)ノ
 
月額¥315のわりに魅力的な付加機能がありませんが(´・ω・`)、無料版だとあんな目立つところに広告を貼るなんてペナルティを課されたら、加入せざるを得ません。
JUGEMもいきなり嫌なことをしますな。とりあえず加入はしたけど、脳内評価はがた落ちです。
折を見て、MovableTypeをメインに切り替えるかもしれません。
 
まあそんなとこで。ヽ(´ー`)ノ

飛び出せ科学くん

今週から始まったテレビ番組ですが。
 
つまんね。(´・ω・`)
 
民法特有のドキュメンタリー調といい、芸能人のトークといい、駄目な意味で科学っぽくない。(´・ω・`)
てかサメ釣りに行ってきただけじゃん。(´・ω・`)
どうせ深夜なんだし、一般ウケなんか狙うことないのに。
 
宇宙・物理・化学・テクノロジーといった私好みのネタの回を確認しないと何とも言えませんが、これはハズレっぽいかな。
口直しにディスカバリーチャンネルを見よう。ヽ(´ー`)ノ