WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週のヤングマガジン(17号)

鉄鍋のジャンの作者こと西条真二の新作料理漫画が載っているというマイミクからの情報により、急遽ヤングマガジンを買ってきました。(=゚ω゚)ノ
____
・アカウマ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 というわけで、短期集中連載のようですが。
 いろいろと尖ったノリは健在であります。(゚-、゚)
 青年誌だけあって、すぐにでもエロシーンに持って行けそうな設定ですが、どうなんでしょうね。
 少年誌なら、最後に依頼主に出し抜かれて主人公涙目、というのがお約束なのですが。
 
 とりあえずあと2週は買ってみましょうかね。ヽ(´ー`)ノ
____
・他(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄
 軽く目を通してみましたが、かろうじて読めそうなのが「妄想処女」「エリートヤンキー三郎」くらいですね。もちろん「これのために買う」という域にはとうてい達してませんが。
 アカウマが一区切りついたらスルー雑誌に戻るのは確実です。ヽ(´ー`)ノ
 しかも値段を見たら¥320ってあんた。(´・ω・`)

大相撲春場所十日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
いやあああぁぁぁ(;д;)
 
なんてこったい。(つД⊂)
 
侍ジャパンにつられてヒートアップの十日目であります。(゚-、゚)
____
・魁皇対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇防戦一方で3敗目。(´・ω・`)
 稀勢の里は星を五分へ戻しました。
____
・琴欧洲対豪風
 ̄ ̄ ̄ ̄
 大きな琴欧洲、小さな豪風を土俵の外へ転がしました。ヽ(´ー`)ノ
 勝ち越しまであと星1個。(゚-゚)b
____
・琴光喜対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜の速攻相撲を豪栄道うまく回り込み、寄り倒しで大関を沈めました。
 琴光喜4敗目。(´・ω・`)
____
・朝青龍対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士、朝青龍の上手を取り、横について土俵の外へ追い出しました。
 なんてこったい。(つД⊂)
____
・白鵬対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 千代大海頑張れ、今日だけ頑張れヽ(`Д´)ノ
 ダメすぎる。(´・ω・`)
 突いていこうとしますが千代大海、白鵬になすすべなく押し出されました。
 
────
 
全勝:白鵬
1敗:朝青龍
 
どちくしょう。(つД⊂)
こうなったら日馬富士には白鵬も倒してもらって、両横綱相星対決に持ち込むしかありませんな。
白鵬が明日ガチンコ稀勢の里に敗れる展開も超アリですが。(=゚ω゚)ノ
 
終わってみたら朝青龍をもう一度。ヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

Qさま

ただいま放映中ですが、今週はつまらん。(´・ω・`)
出題とそれを回答する芸能人をテンポ良く流すからおもしろいのであって、芸能人が勉強しているシーンとか合格発表は、視聴者無視の独りよがり。

大相撲春場所九日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
勝ったあヽ(`Д´)ノ
今日は大相撲でした。(´・ω・`)
 
上位のつぶし合いの始まった九日目であります。(゚-、゚)
____
・魁皇対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 千代大海7敗目。(つД⊂)
 横綱戦がまだあるから、負け越しほぼ決定。(つД⊂)
 魁皇は2敗堅持です。(゚-゚)b
____
・琴欧洲対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士が低い体勢で取りますが、今日は低すぎました。琴欧洲に潰されるように手を付いてしまい。(´・ω・`)
____
・白鵬対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜頑張れ、今日だけ頑張れヽ(`Д´)ノ
 ダメでした。(´・ω・`)
 白鵬今日もじっくり取って無敗を維持しました。
____
・朝青龍対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 1分を超える大相撲となりましたが、最後はもろ差しからの押し出しで巨漢把瑠都を下しました。
 見てる方も疲れましたわ。(´・ω・`)
 
────
 
全勝:朝青龍・白鵬
2敗:魁皇
 
実況の山口アナウンサーは初実況かな? 北の富士を相手に、ちょっとやりづらそうな感じがありました。
朝青龍は今日は長い相撲でした。ゆっくり休んで体力を回復させて欲しいです。
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲春場所中日

ファン太郎頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
空気投げヽ(`Д´)ノ
 
二度目の全盛期なナカビであります。(゚-、゚)
俺も全盛期に戻りたい。(つД⊂)
お前に全盛期なんてあったのかという突っ込みは野暮という物です。(笑)
____
・千代大海対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 押し倒しヽ(`Д´)ノ
 
 稀勢の里は滅多に変化しないから、今日はかえってやりやすかったみたいですな。
____
・琴欧洲対時天空
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突いて出た琴欧洲、隙を突かれて土俵を割りました。決まり手は突き落とし。
 琴欧洲、腰が高かったね。
____
・日馬富士対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士3敗目。(´・ω・`)
 頭を低くつけようとしますが小手にふられ、土俵を割ってしまいました。
____
・魁皇対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇優勝争い脱落。ヽ(´ー`)ノ
 琴光喜が終始攻め、防戦一方の魁皇を寄り切りました。
____
・朝青龍対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 懸賞に「ホントは良いヤツ、ファン太郎」の幕が5枚。(笑)
 勝負は、離れて取ろうとする雅山が足を滑らせるようにベシャッと。(ノ∀`)
____
・白鵬対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 把瑠都が右下手を取るなど良い体勢になりましたが、白鵬巻き返し、落ち着いて万全の体勢にし、最後はきっちりと寄り切りました。
 時間はややかかったけど、落ち着いてたね。
 
────
 
全勝:朝青龍・白鵬
2敗:魁皇・琴光喜
 
朝青龍が第二次全盛期に突入しました。(=゚ω゚)ノ
白鵬は今まさに全盛期ですが、全盛期同士なら朝青龍が勝ぁつヽ(`Д´)ノ
後半戦も楽しみです。(゚-、゚)
 
そんなところで、また明日。

大相撲春場所七日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
後の先でも勝ぁつヽ(`Д´)ノ
 
両雄譲らずの七日目であります。(゚-、゚)
____
・琴欧洲対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 巨漢対決。(゚-、゚)
 突いて出てきた把瑠都の攻撃をかいくぐり、もろ差し。琴欧洲が一気に寄り切りました。
____
・琴光喜他北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 北勝力の突き放しを真っ向から突き返す琴光喜、逆に押し出してしまいました。
 琴光喜、これで5勝目。
____
・日馬富士対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 豪栄道の突き落としにもめげず、頭を低く相手の斜めについて寄り切りました。
 ようやくらしい相撲になってきましたかな。(゚-、゚)
____
・魁皇対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 左四つからの上手の取り合いを制し、魁皇が寄り切りました。
 上手を取った瞬間に、観客が沸いたね。(笑)
____
・千代大海対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴奨菊が立ち合いいきなり変化し、千代大海が自ら吹っ飛んでいきました。(´・ω・`)
 万全の千代大海なら変化されても対応できるはずで、このあたりやはり気持ちばかりが先に行ってるのかもですね。
 まあどっちにしても琴奨菊はほめられたもんじゃないですが。
____
・白鵬対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 雅山頑張れ、今日だけ頑張れヽ(`Д´)ノ
 ダメでした。(´・ω・`)
 下がらない雅山を張って出て、最後は左差しからの寄りでしとめました。
 雅山も頑張ったんだけどねえ。
____
・朝青龍対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 稀勢の里が鋭い立ち合いを見せますが、朝青龍の方が低くもろ差しとなり、寄り倒しで若武者を沈めました。
 朝青龍が後の先の相撲を取るとは、今場所の好調ぶりがうかがえます。(゚-、゚)
 
────
 
白鵬がちょこちょこと苦戦するのに対し、朝青龍は超万全の相撲が続いているように見えるのはひいき目すぎるでしょうか。(゚-、゚)
ともあれ両横綱の全勝街道はまだまだ続いていて、見応えたっぷりであります。(゚-、゚)
 
とりあえず朝青龍は全勝ターンとしゃれ込みたいですね。(=゚ω゚)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲春場所六日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
無敵いぃヽ(`Д´)ノ
 
え?祝日?なにそれ?(´・ω・`)な六日目であります。ヽ(´ー`)ノ
____
・琴光喜対時天空
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜、立ち合いから一気に押し込み、一直線に時天空を寄り倒しました。(゚-゚)b
____
・日馬富士対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士2敗目。(´・ω・`)
 栃煌山の上手を狙いますが逆にもろ差しを食らい、一気に寄り切られました。(´・ω・`)
____
・魁皇対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇、北勝力を捕まえ、反撃を許さず寄り切りました。
 1敗堅持ですよ。(゚-、゚)
____
・千代大海対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 捕まった(つД⊂)寄り切られた(つД⊂)
 千代大海、どこか痛めてるのでしょうか。(´・ω・`)
____
・琴欧洲対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 鶴竜にやや押し込まれますが琴欧洲、落ち着いてまわしを取り、見本のような寄り切りで4勝目を挙げました。(゚-゚)b
____
・朝青龍対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 立ち合いすぐに取った上手を切られますが、朝青龍落ち着いて突き落としに沈めました。
 今場所は盤石ですよ。(゚-、゚)
____
・白鵬対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬万全。ヽ(´ー`)ノ
 見本のような、右四つからの寄りでベテランを退けました。
 
────
 
全勝は両横綱、1敗で魁皇・朝赤龍・山本山が追いかけます。
魁皇は徐々に調子を上げてきているので、結構期待かもしれません。(゚-、゚)
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

今週のサンチャン(16号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信のコピペなのであります。
 
──CoCoから──
どもども。(=゚ω゚)ノ
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そろそろ主人公を慕うセカンドヒロインが欲しいところであります。(゚-、゚)
____
・三ツ星
 ̄ ̄ ̄ ̄
 以前、他にも毎週最終回を予感させる展開の作品があったような気がしますが、何でしたっけ。(笑) ブリザードアクセルだったかな?
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 杉崎ママが長女さんの寝込みを襲いに来たら良かったのに。(゚-、゚)
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そう、トムくんの最大の目的である「父親救出」が根底から覆されてしまったのが、何考えてるんだですね。(´・ω・`)
 トムくんが戦う理由がまるっきりなくなっちゃいました。(´・ω・`)
──CoCoまで──

イース7

________
日本ファルコム、「イース」シリーズの新作を2本リリース
PSP「YsI&II Chronicles」とPSP「Ys SEVEN」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090319_76157.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PCエンジンで3までしかやってないわたくしではございますが。(´・ω・`)
どういう話だったかも忘却の彼方だったり。(ノ∀`)
 
さておき、いつの間にか、イースシリーズも7まで来てたのですか。
1から順番にシリーズ一式プレイし直したいとも思うのですが、いろんな機種で頻繁にリニューアルするから、どれをやればいいものやら。(´・ω・`)
イースシリーズにはピンとくるものもないし、もうプレイすることはやはりないかな。ヽ(´ー`)ノ
 
それよりもツヴァイ2ヽ(`Д´)ノツヴァイ2のPSPへの移植を早くヽ(`Д´)ノ
あとツヴァイ3も早くヽ(`Д´)ノ

大相撲春場所五日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
強いヽ(`Д´)ノ
 
横綱独走五日目であります。(゚-゚)b
____
・日馬富士対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 大きなバルトに頭をつけて攻め込む日馬富士、下手投げからの寄りは残されますが、肩が抜けるんじゃないかというような強引な下手投げで、把瑠都を投げ飛ばしというか自らも飛んでいきました。
 肩、大丈夫でしょうかね。
____
・魁皇対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 雅山の突き押しを嫌がる魁皇、ばたばたした相撲になりますが、最後は雅山を送り出すように寄り切りました。(゚-゚)b
____
・千代大海対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 鶴竜立ち合いいきなり変わり、千代大海自ら吹き飛んでいきました。(´・ω・`)
 千代大海は今場所調子悪いね。(´・ω・`)
____
・琴欧洲対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 北勝力を組み止めた琴欧洲、土俵の真ん中で上手投げでベシャリと沈めました。(゚-゚)b
____
・琴光喜対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 がぶれ奨菊、がぶっがぶっがぶっヽ(`Д´)ノ
 って琴光喜でした。(ノ∀`)
 琴光喜、もろ差しがうまく決まり、一気に寄り切りました。(゚-゚)b
____
・白鵬対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬立ち合いすぐに左上手を取り、若手に何もせずに寄り切りました。
 盤石だね。
____
・朝青龍対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突き放したヽ(`Д´)ノはたき落としたヽ(`Д´)ノ強いヽ(`Д´)ノ
 半分の力も出さずに勝ってしまいましたよ。(*゚-゚)
 
────
 
山本山に土が付き、勝ちっ放しは両横綱のみとなってしまいました。
この二大横綱に続く存在がいないねえ。
しかし、こうもゆったりとした気持ちで朝青龍の勝ちっぷりを見れるのって、すごく久しぶりです。(*´Д`*)
心なし、朝青龍ものびのびと相撲を取っているように見えます。
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ