WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

今週の みつどもえ(第134話)とおまけ

みつどもえ巻頭カラー記念につき、おまけの感想も。ヽ(´ー`)ノ
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 おおっΣ(゚д゚lll)
 おおおっ((((゚Д゚;))))
 おおおおおっ(T^T)oガッツ!
 
 表紙完全制覇は、134話目にして初めてです。(T^T)oガッツ!
 作品人気は30話くらいまでには確立していたはずだし、なんとか扱いを低くしてやろうという編集部の陰謀を実力でねじ伏せた格好ですな。(゚-゚)b
 隅っこに追いやられたヤンキー漫画の男が長女さんを殴ろうとしているあたりに、編集部の本音が見え隠れしてますが。(・血・)
 
『扉絵』
 オールスター。(=゚ω゚)ノ
 そして長女さんのおなかが。(つД⊂)
 
『本編』
 寝間着の幼女がわんさか。(゚-、゚)
 ところで次女さんは?(´・ω・`)
 
『修学旅行みたいだな』
 小学生は修学旅行に行きません。(=゚ω゚)ノ
 小学校で行くのは林間学校。(゚-゚)b
 私の地元(時代?)ではですけどね。
 
『とっとと寝ましょ』
 髪を下ろした杉崎さん。(゚-、゚)
 杉崎ママにちょっと似てるね。(゚-、゚)
 
『練習している((((゚Д゚;))))』
 やはり肉はお約束ですか。(゚-、゚)
 しかし何か裏があるのかと思ったら、そのまんまでしたな。
____
・範間刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
『オチページ』
 大口開けたジャック、歯の本数がおかしすぎるのですが。
 本人側から見て右下の歯、臼歯が6本に犬歯が2本、前歯は抜け落ちてるけど、2~3本分のスペースがある。
 ちゃんと生えていれば、ジャックの歯は40本以上という計算になります。
 そういう設定なのか、ギャグでやってるのか、作者が無知なのか、とても気になりますな。
____
・侵略!イカ娘
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ザリガニは十分エビですが?
 ロブスターだってザリガニの一種だし。
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ここまで阿鼻谷が出てこないのが気になりますな。
 
『私の出番が来たようだな(=゚ω゚)ノ』
 やはり月夜野さんはこういう役しかできないのか。(´・ω・`)

大相撲春場所四日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
初顔30連勝ヽ(`Д´)ノ
 
夏場所でしたっけ?(´・ω・`)というくらいな陽気の四日目であります。
____
・魁皇対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 立ち合い把瑠都がやや動いて回しを狙いますが、魁皇その動きを利用してぶん投げました。
 魁皇、初日黒星の後3連勝です。(゚-゚)b
____
・千代大海対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 豪栄道コールUZEEEEEEヽ(`Д´)ノ
 朝青龍戦ではないからまあどうでも良いけど。(笑)
 で、取り組み。
 千代大海がいつものように突っ張っていくも残され、腕をたぐられ回しを許してしまい。
 序盤は調子良いはずの千代大海、今場所はふるいません。(´・ω・`)
____
・琴欧洲対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲も黒星。(´・ω・`)
 胸を合わせてしまい、投げられるように突き落としを食らい。
____
・琴光喜対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜すぐに右下手を取り、タイミング良く得意の内無双。
 今日はうまさを発揮しましたな。(゚-゚)b
____
・日馬富士対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 北勝力ののど輪に一気に押し込まれるも土俵際で何とか逃れ。
 北勝力は自ら土俵を割りましたとさ。ヽ(´ー`)ノ
 決まり手は突き落としの模様。
 しかし日馬富士、勝つには勝ってもなかなか調子が上がらないね。
____
・朝青龍対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 万全ヽ(`Д´)ノ
 張り差しからすぐに右を差し、新鋭を転がしました。
 初ガツオもとい初顔をおいしくいただきました。(-人-)
____
・白鵬対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 万全ヽ(´ー`)ノ
 張り差しから右四つ、なんとかがぶろうとする琴奨菊を寄り倒しました。
 
────
 
四連勝は、朝青龍・白鵬・山本山の3人。
序盤もまだ終わってないのに、両横綱が優勝争いをしていますな。(ノ∀`)
逆に言えば横綱が星を落とせば一気に混戦模様になるということでもあり。
 
とりあえず朝青龍の全勝優勝でお願いしたいところではありますが。(=゚ω゚)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

今週のサンデー(16号)

____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『マスクを脱いだ』
 そうは見えませんが?(´・ω・`)
____
・あだち充&高橋留美子 合作読み切り
 ̄ ̄ ̄ ̄
 高橋留美子態度でかっΣ(゚д゚lll)
 
 オチのところですが、あだち充に対してタメ口以上なのはどうかと。(´・ω・`)
 しかしこの話を読む限り、どちらも、仲間としてもライバルとしても特に意識した様子はなく、特に興味のある相手じゃないんだけど、編集部の取り計らいなので仕事として対談した、というような印象ですな。お互い、相手は大作家という認識はあるようですが。
 
 作者急病で らんま1/2が休載していた時期、あだち充と高橋留美子が結婚!?なんてゴシップ記事を書いていたサンデー、ブレイク時期の重なるこの二人をくっつければ話題独占なんて意図があるのでしょうかね。
 って、どちらも独身でしたっけ?
 
 さておき、高橋留美子の新作も近いうちにお目見えするようで、期待ですな。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 眼鏡を外してしゃれ込めば美少女というお約束を正々堂々と正面突破してくれましたな。(゚-、゚)
 しかしデブスを美女にするというのはどういうメイク力ですかな。(´・ω・`)
 
『朝の貴重な時間をおしゃれに使うのって面倒くさい』
 それが通用するのはティーンエイジのみです。(=゚ω゚)ノ
____
・金剛番長
 ̄ ̄ ̄ ̄
 東京23区から47都道府県に拡張されました。(=゚ω゚)ノ
 埼玉番長がどんなのか気になりますな。(゚-、゚)
 そしていずれ、200の国と地域の番長に拡張されるのですな。(=゚ω゚)ノ
 扱いによっては、一部の国がうるさいだろうから、それは無理かな。(ノ∀`)
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ママさんレギュラー化熱烈希望。(゚-、゚)
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 主人公の残虐性がゴルフに活かされ、良い感じになってきましたな。(゚-、゚)
____
・三ツ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 最終回。(=゚ω゚)ノ
 っぽく見せつつも続きますよ。(=゚ω゚)ノ
 しかし最後、ライバル君が笑顔に見えるのは気のせいか。(ノ∀`)

また上尾市民か

________
「不採用にしたらビル爆破します」書き込んだ22歳女逮捕(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090317-OYT1T01300.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また上尾市民が恥ずかしいことをしてますよ。(´・ω・`)
しかも小敷谷って、うちから近えじゃねえかよ。(´・ω・`)

大相撲春場所三日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
上手投げヽ(`Д´)ノ
 
春もうららの三日目であります。(゚-゚)b
____
・千代大海対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ、引いたヽ(`Д´)ノ
 千代大海、2敗目です。(´・ω・`)
____
・琴欧洲対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、雅山が出ようとしたところをタイミング良くはたき込み。
 2勝目です。(゚-゚)b
____
・琴光喜対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突進する琴光喜と突き放す稀勢の里は、稀勢の里のはたき込み。
 琴光喜も2敗目。(´・ω・`)
____
・日馬富士対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士が左下手を取り、大きな旭天鵬を下手投げに沈めました。(゚-゚)b
 けどまだばたついた感じがあるね。
____
・魁皇対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴奨菊が上手を取らせないようにしますが魁皇かまわず攻め込み、一気に寄り切りました。
 魁皇も2勝目です。(゚-゚)b
____
・白鵬対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 鶴竜攻めるヽ(`Д´)ノそこだヽ(`Д´)ノやれヽ(`Д´)ノ
 ダメでした(´・ω・`)
 立ち合いちょっとふわっとした感じの白鵬、そこをつけ込まれ土俵際まで押し込まれ。
 しかしすぐに右を差し、吹き飛ばすようにすくい投げにしとめました。
 鶴竜、惜しかったね。
____
・朝青龍対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 時間いっぱいの気合いの仕草がなかったから、怖かったですよ。(´・ω・`)
 けど相撲は万全でした。(=゚ω゚)ノ
 北勝力の突き放しよりも早く上手を取り、間髪おかずに上手投げ。
 
────
 
気合いの仕草は、やろうとして思い直した感じでしたね。
また痛み出したのかな?(´・ω・`)
ちょっと心配ですが相撲は万全なので、怪我の内容に突っ走って欲しいですね。
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

現代の世界の人型ロボット

________
身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット、ファッションショーに出演へ(ITmediaNews)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/16/news081.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
 
(゚д゚)
 
これはコメントに困りますなあ。(笑)
NHKのニュースも見ましたが、表情も結構リアルに出すんですよね、これ。
 
やはり、リアルなボディにロボットの機能を詰め込むのはまだ難しいのでしょうね。
頑張ってはいるんだけどね。
身体のデザインをプラグスーツにすればおもしろかったかも。

大相撲春場所二日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
よっしゃヽ(`Д´)ノ
 
速やかに二日目であります。(=゚ω゚)ノ
____
・琴欧洲対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、張り刺しに失敗したか相手にもろ差しを許し、あれよあれよと寄り切られました。(´・ω・`)
____
・琴光喜対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜連敗。(´・ω・`)
 雅山の突っ張りをこらえるも、突き落としにばったり。(´・ω・`)
 今日は佐渡ヶ嶽勢3連敗ですよ。(´・ω・`)
____
・日馬富士対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 うおおΣ(゚д゚lll)
 稀勢の里のはたき込みを懸命にこらえ、何とか逃れたと思ったら稀勢の里が自ら飛び出してしまった感じです。
 なんか変な相撲でしたな。(´・ω・`)
 まあともあれ、日馬富士に初日が出ましたよ。(=゚ω゚)ノ
____
・魁皇対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇にも初日が出ました。(=゚ω゚)ノ
 しかし恐怖の小手投げ。(´・ω・`)
 相手は大丈夫だったみたいですけどね。
____
・千代大海対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 千代大海が差したΣ(゚д゚lll)
 そして負けた。(´・ω・`)
 突っ張ろうとしたら相手の脇に入ってしまった感じでしょうかね。
____
・朝青龍対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 万全ヽ(`Д´)ノ
 低い立ち合いからの速攻で、相手に何もさせずに押し出しました。
____
・白鵬対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬も速攻。ヽ(´ー`)ノ
 北勝力に何もさせずに、突き飛ばすように寄り切りました。
 
 ところであれは駄目押しじゃないのでしょうかね。(=゚ω゚)ノ
 
────
 
二日目にして大関の全勝が消え、早くも両横綱に優勝争いが絞られた感じです。ヽ(´ー`)ノ
とりあえず白鵬には大崩れしてもらって、久しぶりに朝青龍の独走を見たい物です。(゚-、゚)
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲春場所初日

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
万全ヽ(`Д´)ノ
 
さあさあ熱い春場所がやってきましたよ気張って応援しますぞおらおらおらヽ(`Д´)ノ
そういうわけで初日であります。(゚-゚)b
____
・琴光喜対栃煌山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜、右四つから栃煌山の上手を切り、慎重に寄り切り。
 白星発進ですよ。(゚-゚)b
____
・日馬富士対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士初日黒星。(´・ω・`)
 土俵際で粘るも、琴奨菊に寄り倒されました。
____
・魁皇対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇も黒星発進。(´・ω・`)
 足をちょっと気にしてたのが気がかりですね。
____
・千代大海対北勝力
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 電車道ヽ(`Д´)ノ
 今場所も序盤好調の予感です。(*゚-゚)
____
・琴欧洲対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 いきなりのライバル対決に、琴欧洲が初日から気合い十分です。(゚-、゚)
 立ち合いの張り差しからのもろ差し、稀勢の里に何もさせずに寄り切りました。
____
・白鵬対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 うわ、万全。(´・ω・`)
 立ち合い低く左上手を取り、一気に寄り切りました。
____
・朝青龍対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 朝青龍、低い立ち合いからの慎重な相撲で、ベテラン旭天鵬を寄り切りました。
 頭をつけての低い相撲は、場所前からかなり稽古をしていたそうですよ。(゚-゚)b
 
────
 
両横綱が白星発進と、今場所は良い感じのスタートであります。
大関陣もこれを追撃して終盤まで盛り上げて欲しいですね。(゚-゚)b
もちろん終わってみたら朝青龍ですが。(=゚ω゚)ノ
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

縦モニタ

________
山田祥平のRe:config.sys 16:9の功罪(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/config251.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近のワイドモニタは使いづらいというのは、私以外にも多いようで。
ブラウズや物書きなら縦の方が断然使いやすいわけで、1024×1280や1200×1600は私もよくやりました。この解像度でウィンドウを最大化にするのが至極快適。
今は2560×1600という豪勢なモニタを使ってます(ノ∀`)が、ウィンドウはやはり縦長にしてますね。
フルハイビジョン(1920×1080)なら、20インチくらいのがあれば縦にしてみたいですね。
これだと縦がちょっと長すぎな気もしますが。
 
縦モニタの難点は、ゲームなど強制的に全画面表示に切り替えるソフトが使えないことでしょうかね。ウィンドウ表示のできるゲームでも、縦モニタだと正常動作しない物もあるし。

今週のサンチャン(15号)の続き

マイミクからいただいたコメントに対する返信なのであります。
 
──CoCoから──
____
・三ツ星
 ̄ ̄ ̄ ̄
 あの帽子の中にはネズミが隠れているのですよ。(=゚ω゚)ノ
 レミーのおいしいレストランね。(笑)
 さておき、服で手を拭くのって行儀が悪いとされますが、やはり効率を求める調理場ではそういう機能を求められるのですね。
____
・やおよろ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 コピー機の話はちょっと良かったですね。(゚-゚)b
____
・じゃのめ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 CGならあれくらい描きこんでくれないと、ありがたみがないですね。
 あれが手描きだと、それはそれですごい。(笑)
____
・ドカベン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 実は密かに小学校の先生と交際が続いていたのですよ。(=゚ω゚)ノ
 女性キャラの描き分けが苦手ともっぱらの噂の作者ですが、この女性は結構丁寧に描いていると思います。
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 実在するゲームなのか、はなはだ疑わしいですね。(´・ω・`)
 サンデーのギャンブル漫画は来週最終回だそうですが、あちらの方がタイトルを守った内容でしたね。人気があったかはともかくとして。
____
・バキ外伝
 ̄ ̄ ̄ ̄
 秋田書店はいっそ週刊板垣恵介を発行(ヤンキー漫画もこちらへ隔離)して、チャンピオンをもっと浄化させて欲しいですよ。(´・ω・`)
──CoCoまで──