WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

大相撲初場所初日

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
天皇も頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
絶妙の寄り切りヽ(`Д´)ノ
今場所も突っ走ってくれますかな。(゚-、゚)
 
久しぶりの天覧相撲な初日でありますよ。(=゚ω゚)ノ
____
・魁皇対雅山
 ̄ ̄ ̄ ̄
 雅山の突き放す相撲に魁皇なかなかまわしを取れず、防戦一方で押し出されました。
 魁皇の勝ち星記録はお預け。ヽ(´ー`)ノ
____
・琴光喜対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 張り差しから攻めて攻めて押し込んで、逆転の下手投げを食らう琴光喜。(´・ω・`)
 詰めが甘かったね。
____
・日馬富士対栃ノ心
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突き放す相撲の日馬富士、組んで動きが止まった瞬間タイミング良く巻き落としながらの内無双。
 うまいねえ。
____
・琴欧洲対豊ノ島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、立ち合いから一気に踏み込んで豊ノ島もろとも土俵の外へ吹っ飛んでいきました。
 気迫の相撲だったね。
____
・朝青龍対琴奨菊
 ̄ ̄ ̄ ̄
 がっぷり左四つになった朝青龍、絶妙のタイミングで一気に出て寄り切り。
 決して軽量ではない琴奨菊を軽々と寄り切りました。(゚-、゚)
____
・白鵬対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 鶴竜頑張れヽ(`Д´)ノそこだヽ(`Д´)ノいけヽ(`Д´)ノ
 駄目でした。(´・ω・`)
 四つの状態で1分が経過する大相撲となりましたが、白鵬が渾身の寄りを見せ、鶴竜がうっちゃりの逆転を狙いますがかなわず。
 
────
 
さて、明日からはリアルタイムで見れない上残業6時間週間の刑が発動する可能性があるため、観戦日記が書けません。(´・ω・`)
次回の観戦日記は17日になると思われます。ヽ(´ー`)ノ
しかし私はいついかなる時も24時間365日朝青龍を応援しているので安心です。(=゚ω゚)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
そんなところで、また来週。ヽ(´ー`)ノ

今週のチャンピオン(6号)

今週はいまいち書けんかった。サンデーの感想と統合すべきだったか。(ノ∀`)
____
・範馬刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
 すみません結局何を話し合っていたのか全くわからなかったのですが。(´・ω・`)
 支離滅裂してるとしか。(´・ω・`)
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 上尾にスケート場ってあったかな?(´・ω・`)
 さいたま水上公園が冬季はスケート場にしてたっけ?
 
『えへへ、失敗失敗』
 あんたスポーツ万能でしょいやあんたこそ雪国出身でしょと言い合いながら仲良くすっころんだめぞん一刻の話を思い出しましたわ。ヽ(´ー`)ノ
 
『やっぱりみつばが一番スケートが苦手か』
 見た目なら三女さんが一番苦手そうですが。長女さんは一応外向的な性格なんだし。
 逆上がりはできないけど泳げるしスケートも滑れる長女さん。ヽ(´ー`)ノ
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 やっぱり相撲は四つで取ってこそだよね。(゚-、゚)
 画的には突き押しの方がわかりやすいし迫力あるだろうけどね。ヽ(´ー`)ノ
____
・ドカベン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 やっぱりこの展開か。(ノ∀`)
 山田太郎は遠距離恋愛してたはずですが、これは気になりますな。
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 またご都合ルールが。(´・ω・`)
 
『4名の守護天使』
 マヨさんが。(´・ω・`)
 まあある意味ヒロイン達を平等に扱っているんだろうけど、最近の媚びの売り方は鼻につくばかりですわ。

今週のサンデー(6号)

なんか足りないなと思ったら、境界のRINNEが休載のようで。
この作者にしては珍しいね。
____
・絶対可憐チルドレン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 皆本はんと殺し合いになった未来の薫が、過去を変えるためにフェザーとなってこの時代へやってきた。といったところか?
____
・マギ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『奴隷ってどんななのかな』『まず裸にされます(以下略)』
 モルジアナさんはすでにあんなことやこんなことをされてましたか。(´・ω・`)
____
・電脳遊戯クラブ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 この掲載位置はナンデスカΣ(゚д゚lll)
 まさか人気があったのか?(笑)
 ラブコメもやってみようかという意図も見えますが、無理はしない方が良いんじゃないでしょうかね。(ノ∀`)
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ヒロイン達のおさらいをするのかと思ったら、新ゲストヒロインとは裏をかかれましたな。
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ヒロインが早くもデレモードに。(ノ∀`)
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 バイクの描きこみが駄目すぎる。(´・ω・`)
 作者がヤンキー出身じゃないというか少なくともバイクや自動車に興味がないだろうことは確かでしょうか。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 微妙といえば微妙な展開。(´・ω・`)
 今後はこの方向性で行くのでしょうかねえ。
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 どっちも好きじゃああぁぁヽ(`Д´)ノ
 とはなりませんか。(ノ∀`)
 
『好きなのはサキちゃんとサヤちゃん、どっち?』
 据え膳状態の二人が。(゚-、゚)
 
 しかし作者もようやく二人の名前が似ていることに気づきましたか。(ノ∀`)

3と3.14の違い

________
円周率「3.14」と「3」はどれぐらい違うの?
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12414.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>身長が168cmなのに170cmって言っちゃう感じ
 
3が168なら、3.14は175.84。これはごまかしすぎですな。(笑)
 
>12角形だよ
>前に計算してみた

 
ん? と思って脳内に図形を描いてみたところ、一辺が円の半径と同じ長さの正六角形の周囲が3になりますな。よって引用の説明は間違い。
 
正六角形と円の違い、と言うとわかりやすいですね。

びっくりドンキーで食す

大晦日の晩飯を一人で食す私が来ましたよ。(=゚ω゚)ノ
で、先日の帰れま10の影響というわけではありませんがというか影響ですが(笑)、びっくりドンキーで食べてきました。
 
チーズハンバーグステーキ200グラムに卵をトッピング、洋セットで。¥1202なり。
 
10年以上前、若乃花と貴乃花が優勝決定戦をしていた頃だったかな、一度食べに行ったことがありますが、そのときの感想は「ハンバーグ専門店のくせにたいしたことないな(´・ω・`)」というもの。
 
今回改めて味わってみましたが、レシピを変えたのでしょうか、意外に悪くない感じでした。
まあ、たいしたことないな(´・ω・`)が、まあこんなもんかなヽ(´ー`)ノになった程度ですが。
 
しかしどうにも味が薄いというか淡泊というか、他のあらゆる具材に負けてしまいます。
チーズを乗せればチーズの味しかしないし、卵乗せですらハンバーグの味がわからなくなってしまう。(´・ω・`)
ハンバーグの味自体は悪くなく、これなら300グラムで頼めば良かったなとも思えるくらいではあるので、次回からはレギュラーで食すようにしようかと思います。
 
まあなんにせよ、肉の万世を超えるハンバーグは存在しないというのが相変わらずの真理のようで。ヽ(´ー`)ノ

見えない糸

夜神月とある少女(長門有希似)が見えない糸(運命の赤い糸とかではあらず)で結ばれてしまうのです。
ある程度以上二人が離れると、ライトの首が絞まってしまいます。
しかしこのことを知っているのは私のみ。
はらはらしながら二人についていきますが、二人とも勝手な行動を取り始めます。
糸は障害物にも引っかかるので、少女はライトと全く同じ道順をたどらなければいけないのですが、「なぜそんなことをしなければいけないの」と私の指示に逆らいます。
二人の距離が離れ、いい加減危ないので、やむなく事情を説明する私。
ライトが戻ってくると、少女は「あなたのすぐ後ろをついていく」と語ります。
 



 
この辺で目が覚めました。それとも別の夢に移行したんだったかな?
私はなんか創作活動でもしたいのでしょうか。(´・ω・`)

今週のサンチャン(4・5号)

________
・サンデー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 新連載を表紙にでっかく載せ、グラビアアイドルは隅っこに配置。
 グラビアアイドルを使うにせよ、こうするのが少年誌という物ですな。(゚-゚)b
 チャンピオンも見習って欲しいね。
____
・マギ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 モルジアナさんパンツ履いてない伝説。(゚-、゚)
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『天理は寝るときはリボンを外してますから』
 髪も解かない?普通。(´・ω・`)
 
『かつてこの世を統べた3つのセカイ』
 ここでタイトルにかけてくるとは意外でしたな。
____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 雑誌掲載時点で乳首解禁しちゃって良いの?
 コミックス化の際に解禁するもんだと思ってたけど。(ノ∀`)
____
・境界のRINNE
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ところどころるーみっく節は見られますが、どうにも歯切れが悪いですな。
 作者の老化もとい作風の変化もあるのでしょうけど、担当編集者とうまくかみ合ってないんじゃないかと予想。
 作家にとって、打ち合わせ等でのネタ出しは重要ですからね。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 なんかまた微妙っぽい展開のような。(´・ω・`)
 前回の正義の人の話ほどの違和感は無いですけどね。
 
『扉絵』
 エーコお姉さんはデッサン崩さずに描けば美人なのにねえ。
 ある程度ヒロイン的なこともできるだろうに、もったいない。
 
『乙型ちゃんが熱暴走』
 水は厳禁じゃ?(´・ω・`)
 耐水加工をしたという話はとんと見た覚えがありませんが?(´・ω・`)
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 変な特訓で実力アップというと、破壊王ノリタカを思い出しますな。
____
・オニデレ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 クピドさんは久しぶりですな。もうちょっと出てきても良いのに。
________
・チャンピオン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 表紙の隅っこにグラビアアイドルの構図は、今週に限って言えばチャンピオンも踏襲してますが、単にバキが優遇されてるだけと予想。
____
・範馬刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
 恒例3倍祭り。
 そして内容3分の1。(´・ω・`)
 
『フルカラー袋とじ』
 袋とじでは毎回花山君が主役ですが、他のキャラは空気ですかと。(´・ω・`)
 てか内容相変わらずなさ過ぎ。
 
『1話目』
 前回と合わせて40ページも使って、武装して勇次郎に挑む→敗北、しか描けない漫画家の人って。(´・ω・`)
 
『2話目』
 10何年もだらだら引っ張ってきたあげく、勇次郎戦を回避ですってよ奥さん。(´・ω・`)
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 前半掲載で安定しましたな。(=゚ω゚)ノ
 この作品につられ、大相撲人気も高まると良いねえ。(゚-、゚)
 
『三段目 川口』
 序二段じゃなかった?
 
『十四日目の七番相撲』
 決定戦に展開しなければ、十四日目までで優勝は決まるんだったっけ?
 
『膝の不安はもう無い』
 次のページでぶっ壊れるのかとはらはらしましたよ。(´・ω・`)
 
『阿形対猛虎』
 猛虎は6勝1敗ながらも番付運に助けられて十両昇進すると見た。(=゚ω゚)ノ
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 杉崎さんの食べっぷりも素敵でしたというお話。(笑)
 長女さんと杉崎さんは双子で通用するくらい似てるからねえ。ヽ(´ー`)ノ
____
・ドカベン
 ̄ ̄ ̄ ̄
 山田太郎の実家、まだ畳屋やってたのね。
 山田太郎は億単位で稼いでるハズなんだし、建て直して隠居したって良いだろうに。ヽ(´ー`)ノ
 それともそういう話もあったかな?
 
『日本一の捕手が聞いてあきれるぜ』
 若い女性と同棲してますしね。(=゚ω゚)ノ
 そのあたりを勘違いしてると見た。(笑)
____
・侵略!イカ娘
 ̄ ̄ ̄ ̄
 知らない犬をなでるときは、「目線の高さを合わせ」「犬の目線より下から手を出す」のが原則ですぞ。

今日の散財(゚-゚)b

まあ買ったのは先週なんですが。(ノ∀`)
____
・Panasonic DMR-BW870-K
 ̄ ̄ ̄ ̄
ブルーレイDIGA、1TBモデルであります。(゚-、゚)
770を予定していたのですが在庫が無く。(´・ω・`)
870の表示価格は¥135800。値引き交渉で¥128000になったので、じゃあこっちにするかと。(ノ∀`)
だいたいの機能を確認したので、まとめ日記などを。(゚-゚)b
____
・大きさ
 ̄ ̄ ̄ ̄
結構小さいです。TOSHIBA RD-XD72がごつく見える。(笑)
テレビに特化したPCと考えれば、このくらいの大きさが普通なのでしょうかね。
____
・設置
 ̄ ̄ ̄ ̄
我が家はVHF難受信地域なためVHFのみ共同アンテナを使っているのですが、今回のデッキはVHF/UHF/地デジが共同入力。(´・ω・`)
RD-XD72はVHFは別入力なのに。(´・ω・`)
地アナの録画はRD-XD72に任せるしかないね。
____
・PCとの連携
 ̄ ̄ ̄ ̄
LANに組み込めば、PCからデッキの操作と録画予約ができるようです。
ウェブの番組表からの予約はできないようで、このあたりはRD-XD72の方が使い勝手が良かったかな。
____
・30秒送る・10秒戻す・スキップ
 ̄ ̄ ̄ ̄
リモコンには、30秒送る・10秒戻すというボタンがあります。
そのまんまの機能ですが、CM飛ばしにはかなり使えますね。
スキップボタンも同様に、本編とCMの境目などに飛ぶようですが、番組内のすべてのポイントに正確に記録されてるのか怪しいので、30秒送る・10秒戻すの方が確実でしょうね。
____
・新番組おまかせ録画
 ̄ ̄ ̄ ̄
アニメと夜ドラマに限り、新番組を自動で録画する機能のようです。
このジャンルが好きな人には便利そうですね。
____
・モバイル持ち出し
 ̄ ̄ ̄ ̄
SH-906iTVへ、なんら躓くことなく転送できました。これはなかなか便利な機能です。
予約時に持ち出し設定をオンにしておかないと、あとから同じ時間をかけて再エンコードしなければならないが難ですかね。標準でオンにできれば良いんだけど。
ちなみにPSPへは転送できませんでした。(´・ω・`) PSPのUSBモード、カードリーダライタ経由でメモリースティックDUOへも、ともに。(´・ω・`)
____
・AVCREC
 ̄ ̄ ̄ ̄
CPRM対応DVD-RやDVD-RAMなどへ、ハイビジョンのままダビングできます。
4.7GBメディアへ1時間録画できるモードで試してみたところ、私には画質劣化がわかりませんでした。ヽ(´ー`)ノ
AVCREC対応機器は少ないので使い回しのしづらいのが難ですが、安価なメディアへ高画質に記録できるのはありがたいですね。
____
・VRモード
 ̄ ̄ ̄ ̄
もちろんVRモードでもダビングできます。
標準画質になりますが、対応機器が比較的多いのが利点ですね。
____
・i.LINK
 ̄ ̄ ̄ ̄
すみません試してません。(ノ∀`)
現在使っているCATV STBと相互転送ができないかなと試そうかと思ったのですが。
2月下旬にブルーレイHDRという契約が可能になる予定で、Panasonic製のSTBが提供されるようなので、それまで待とうかなと。Panasonic同士なら相性抜群なはずだし。ヽ(´ー`)ノ
____
・雑感
 ̄ ̄ ̄ ̄
てなわけで、気になっていた機能はだいたい試しました。ヽ(´ー`)ノ
高かっただけあって、かなり満足しています。
 
みつどもえのアニメ化もこれで安心です。(笑)
その前に、朝青龍の優勝場所をフルハイビジョンで保存することになるかな。(*´Д`*)

今週のチャンピオン(2・3号)と今月の食漫(8号)

サンデーの感想は昨日書いてしまったので、今日はチャンピオンと食漫の合併感想で。ヽ(´ー`)ノ
しかし1時間あまりで2冊読んで感想も書くのは厳しいですな。(´・ω・`) 年末進行が恨めしいぜ。
________
・チャンピオン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
・AL
 ̄ ̄ ̄ ̄
 所十三の新連載。
 前に、恐竜と人間が共生する世界を描いていたけど、今度のは恐竜のみです。
 私はまるで食指が動かないのですが、これはどんなモンなんでしょうねえ。
 
 この作者の作品では、昔マガジンでやってたSHOGUNが好きでしたね。原作付きですが。
____
・範馬刃牙
 ̄ ̄ ̄ ̄
 この軍人さん、結構強かったのね。
 しばらくは数話完結の短編の繰り返しでしのぐのかな?
 コマの無駄遣いも比較的少ないし、今週のようなのなら嫌味な感想も持たずに済むのに。
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 下っ端白水君が4番相撲までで3勝1敗とは、森麗のような万年序の口というわけでもないのね。
 主人公より数場所デビューが早いという設定かな?
 
『新序出世披露』
 王虎も出世できたのね。やはり前相撲の成績は出世に影響しないようで。
 
『猛虎対阿形』
 やはりこの展開が来ましたか。(=゚ω゚)ノ
 阿形は、はじめの一歩でいえば鷹村に相当するキャラなので、ちょっと気にしているのですよ。
 しかし阿形は何枚目なのでしょう。猛虎は15枚目以内のようだけど、阿形は幕下に上がったばかりと以前に描かれていたような覚えが。
 ちなみに幕下以下はスイス式トーナメント(なるたけ同じ成績同士を当てるようにする方式)なので、全勝対決は必然でしたな。(゚-゚)b
____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『アニメ情報』
 うわ、セル画だと可愛くねえ。(´・ω・`) 不安たらたらだよ。(´・ω・`)
 
『いつだったかのクリスマス』
 何年前とは言えないのがつらいところ。ヽ(´ー`)ノ
 
『パパ帰ってきてたのー』
 杉崎ママらぶ。(゚-、゚)
 しかし杉崎パパは多忙ですか。
 
『来年も来いよ』『いい子にしてたらね』
 来年もクリスマスネタをやるという予告ですな。(*゚-゚)
 ところで千葉かーちゃんは目を見開くと美人という設定はいつきますか。ヽ(´ー`)ノ
________
・食漫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
・極食キング
 ̄ ̄ ̄ ̄
『この店はすでに潰れているヽ(`Д´)ノ再建の余地無しヽ(`Д´)ノ』
 作者自ら打ち切り宣言ですか。
 てか、これで最終回にしておけば伝説になっただろうに。(笑)
____
・グルメ探偵りょうじ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 掲載位置が上がってますな。人気あったのね。
____
・居酒屋へ行こう
 ̄ ̄ ̄ ̄
 レシピエンジェルとかいう1ページ漫画を描いていた人の新連載。
 所々に入るギャグがいい味出してますな。
____
・檄辛クッキング
 ̄ ̄ ̄ ̄
 あれ?今回はヒロインさんが可愛く見える。(。_゚)?
____
・丼なモンダイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そしてこちらは掲載位置が下がっている罠。(´・ω・`)
 まあまあおもしろいのになあ。
____
・野良麺
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;∀;)イイハナシダナー
 いやまじで、ちょっといい話を毎回よく描きますな。

今週のサンデー(2・3号)

____
・MAJOR
 ̄ ̄ ̄ ̄
 最後のページの女の子、誰?(´・ω・`) 佐藤君の妹だっけ?
 オカマキャラも誰だか思い出せない。(´・ω・`)
____
・マギ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 モルジアナさんのおみ足はやっぱり素晴らしいですな。(゚-、゚)
____
・境界のRINNE
 ̄ ̄ ̄ ̄
 あっという間に可愛いコックさんとは懐かしきるーみっく節。(*゚-゚)
 主人公もキャラが立ってきたし、だいぶん調子を取り戻してきたのではないかと。
 あとはヒロインの無感情だけですな。ヽ(´ー`)ノ
____
・最上の命医
 ̄ ̄ ̄ ̄
『全身すべてがわかる医者は一人もいなくなってしまった』
 
つ「ブラックジャック」
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
『天理には秘密で話をしませんか』
 夜ばいですねわかります。(゚-、゚)
 最終的にはこの女神様を攻略するのでしょうか。(゚-、゚)
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
『扉絵』
 ちょwwwこれなんてエロゲー?wwwww
 
『乙型さん』
 ロボットなのに飲食が可能とは。(´・ω・`) しかも酔うし。(´・ω・`)
 まあ、あ~るも水と米は摂取できたし、いいのかしら?
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 やっぱり主人公とヒロインのいがみ合いはサンデーの王道だよね。(゚-、゚)
 
 ところで絵柄がバスタードからデスノートへ変わってきてる?