WordPress@SAKAEの書斎

まったりゆったりうっかりをモットーにヽ(´ー`)ノ

ブログ

大相撲夏場所十四日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
くわああぁぁヽ(`Д´)ノ
 
だあああぁぁ(T^T)
やられたあぁ(つД⊂)
 
そして運命の十四日目でありますが。(´・ω・`)
____
・魁皇対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 突き倒しヽ(`Д´)ノ
 これで7勝7敗と、明日に賭けることになりました。(゚-゚)b
 
 しかし魁皇はやりづらそうだったね。(´・ω・`)
____
・琴光喜対鶴竜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜攻めますが二本差されて体勢を立て直そうとしたところを後ろから押し倒され。
 琴光喜も7勝7敗。(´・ω・`)
____
・白鵬対琴欧洲
 ̄ ̄ ̄ ̄
 うおおおおおおおΣ(゚д゚lll)
 琴欧洲がやりやがったあヽ(`Д´)ノ
 琴欧洲よくやったヽ(`Д´)ノ
 
 琴欧洲左上手を取り、横綱を上手投げでひっくり返しました。
 白鵬連勝、33でストップ。ヽ(`Д´)ノ
____
・朝青龍対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 くわあああぁヽ(`Д´)ノ
 やられたあ(T^T)
 しかもどこか痛めた模様。(´・ω・`)
 明日、大丈夫かな。
────
1敗:白鵬・日馬富士
2敗:朝青龍・稀勢の里
 
えーと、明日1敗の両者が勝てば決定戦。
白鵬が勝って日馬富士が負ければ白鵬の優勝。
日馬富士が勝って白鵬が負ければ日馬富士の優勝。
両者が負ければ朝青龍を含めた三つ巴、このとき稀勢の里も勝っていれば4人の決定戦。
 
で合ってるかな?
 
史上まれに見る混戦になりましたね。
一番の気がかりは朝青龍の状態ですが、何とか頑張って欲しいですねえ。
 
朝青龍の無事を祈りつつ、また明日。

大相撲夏場所十三日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
よっしゃあぁヽ(`Д´)ノ
ぜいぜい。(´・ω・`)
 
毎日が超熱戦の十三日目であります。(゚-、゚)
____
・千代大海対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 いきなり突き落としいヽ(`Д´)ノ
 あえて許そうヽ(`Д´)ノ
 立ち合い、琴光喜をいきなりはたき込みました。
 これで6勝7敗と踏みとどまってます。
____
・魁皇対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 稀勢の里、魁皇の上手を許さない厳しい攻めで11勝目。
 魁皇はやはり勝ち越したら腑抜けるか。(´・ω・`)
____
・朝青龍対琴欧洲
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ぶん投げたあヽ(`Д´)ノ
 低い左差しから2メートルの巨人を吊り上げようとしたり、最後は豪快な下手投げと、今日はすんごい気迫の相撲でした。(゚-、゚)
 優勝する気満々ですよ。(゚-、゚)
____
・白鵬対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士頑張れ、調頑張れヽ(`Д´)ノ
 くわあっヽ(`Д´)ノ
 駄目でした。(つД⊂)
 結び前に劣らぬ熱戦は、横綱のすそ払いという意外な決まり手。
 日馬富士、惜しかった。(´・ω・`)
 
────
 
全勝:白鵬
1敗:朝青龍・日馬富士
 
いやもう、毎日が緊張の連続ですわ。(苦笑)
白鵬は千秋楽まで無敗を維持するだろうから、朝青龍は明日の日馬富士戦を是非とも制して、千秋楽に望みたいところです。
そして千秋楽で白鵬に二度土をつけるヽ(`Д´)ノ
 
心臓バクバク言いながら(笑)、そんなところでまた明日。ヽ(´ー`)ノ

今日の散財(゚-゚)bとベンチマーク

20090522_584526
 
20090522_584527
 
20090522_584528
 
・HP Pavilion Notebook PC dv2 ¥59,850
・バッファロー製 USB外付けDVDマルチドライブ ¥6480
 
というわけで、うっかり衝動買いしてしまったYukonノートが到着しました。(=゚ω゚)ノ
ひととおりインストールをすませ、ベンチマークを取り終えましたので報告をば。ヽ(´ー`)ノ
 
──自作ATOM機──────
CPU    : Atom230(ハイパースレッド単コア/1.6GHz)
GPU    : Intel 945GC
FF11bench : HIGH 955
      : LOW 1285
TMPGEnc(※): 1時間32分くらい
YouTube(HD): 視聴に耐えない
OS     : Windows 2000 Professional
──Yukonノート──────
CPU    : AthlonNeo MV-40(単コア/1.6GHz)
GPU    : RADEON Xpress 1250
FF11bench : HIGH 1500
      : LOW 2220
TMPGEnc  : 1時間32分くらい
YouTube(HD): スムーズに流れるときもあるが、やっぱり視聴に耐えない
OS     : Windows Vista Home Basic(32bit)
──DELLのノート──────
CPU    : Athlon64X2 TK-55(デュアルコア/1.8GHz)
GPU    : RADEON Xpress 1150
FF11bench : HIGH 1870
      : LOW 3070
TMPGEnc  : 40分くらい
YouTube(HD): 問題なし
OS     : Windows XP Home Edition
────────
※MPEG2, 6000Kbps. 107919フレーム, 1時間00分00秒91, 2,794,631,172byteのファイルを MPEG2, 2000Kbpsへ変換する時間を計測
 



 
こんなん出ました。(=゚ω゚)ノ
性能的には、やはりATOMに毛が生えた程度ですね。(´・ω・`)
GPUは FF11はギリギリ行けますが、YouTubeの HD再生は厳しい感じ。
OSがVistaのせいな可能性もありますかね。メモリ2GBあるのに、一挙一動がやたらと重い。
 
ちなみにヒューレットパッカードの直販モデルは、GPUが ATI Mobility Radeon HD 3410(512MB)に強化されてます。HDDも160GB→320GB、USB外付けDVDマルチドライブ付属など、7万円を超えても仕方ないだけの強化がされてます。
そちらなら、YouTube(HD)の再生もスムーズにできるのではないでしょうか。
 
ベンチマーク以外としては、3kg級ノートと比べると、やっぱり小さいですね。
数値的にはたいして小さくは感じないのですが、目の前にすると3kgと1.7kgの差を実感できます。
しかし、全面光沢処理がされてるのはどうした物か。(´・ω・`)
タッチパッドまで光沢処理されていて、指紋がベタベタ付いて仕方ないですわ。(´・ω・`)
明日にでもキーボードカバーを買って来なきゃ。
 
それと、本体は結構熱くなります。左側面にスリットがありますが、熱風がぶんぶん出てくる。(苦笑)
まあぼちぼちと使い倒していきましょうかね。ヽ(´ー`)ノ

今週のチャンピオン(25号)

____
・みつどもえ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今週は良い感じでした。(*゚-゚)
 
『吉岡さんちのガーゴイル』
 ママさんはガーゴイルでしたか。(ノ∀`)
 
『丸井ふたば11歳魚座』
 3月生まれと判明しました。(=゚ω゚)ノ
 けど以前に12歳と書かれていたこともあったような気が。(ノ∀`)
 
『昼間から酒をかっくらうパパさん』
 自営業?
 
『脱ぎ脱ぎ長女さん(゚-、゚)』
 もっとやって。(゚-、゚)
 
『この子たちがあなたに色目を使うから』
 同人誌ではすでにやってそうな気が。(゚-、゚)
____
・バチバチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今週も熱いです。(゚-、゚)
 第1話の中で時間軸移動しないで、第2話を丸ごと過去の話にするのはわかりやすくて良いですな。(゚-゚)b
 
 しかし表紙だけ見ると完全無欠にヤンキー漫画やな。(ノ∀`)
 中身を見てもヤンキー漫画だけど。(ノ∀`)
 
『結びの全勝対決』
 千秋楽結びの一番で横綱対大関ということは、この場所は一人横綱ということになりますな。(゚-゚)b
 いくら両者全勝で勝ち進んでいたとはいえ、千秋楽結びの両横綱の対決という割を崩すことは考えられませんからね。
 
『火竜対大鳥海』
 横綱の張り差しを頭突きで弾き返し、左上手を取ってからのウルフスペシャル。(゚-゚)b
 大ゴマ使いまくりだけど、このあたりはよく研究して描いてるねえ。(゚-、゚)
 
『優勝インタビュー』
 まあこの辺は漫画故の暴言だけど、「文句があるなら酒呑ましてやるから直接言いに来い」なんて言われたら、かなりのカリスマじゃない?
 
『暴行事件で除名処分』
 これの差し金が親方でなくマスコミや横審や やくみつるだったらリアルすぎておもしろいのになあ。(゚-、゚)
 しかし、わずかにでも火竜を支援する人はいなかったのでしょうかね。こういうカリスマの人なら、無実を訴え続ければ信じてくれる人もいるはずだけど。
 
 どうも朝青龍と重ねて見てしまいますが。(ノ∀`)
 
『このトンパチが』
 トンパチって?(´・ω・`)
 
 しかしここまで実に良い感じで突っ走ってますな。(゚-、゚)
 来週も期待です。(゚-、゚)
____
・侵略!イカ娘
 ̄ ̄ ̄ ̄
『生まれたままの姿のイカちゃん』
 それはそれで追加設定が起きそうですな。
____
・ブラックジャック(吉富昭仁)
 ̄ ̄ ̄ ̄
 だがちょっと待って欲しい。
 ブラックジャック、何歳やねん。(´・ω・`)
____
・幻仔譚じゃのめ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 とりあえず変態兄妹ということはよくわかった。(゚-、゚)
 しかしいろいろと少年誌ギリギリのような気も。(笑)
____
・ギャンブルフィッシュ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 頭頂部をえぐられてカッパになるオチだと思ったのに。ヽ(´ー`)ノ
____
・木曜日のフルット
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ○○ションのネタが早くも無くなってきましたかな?(´・ω・`)

大相撲夏場所十二日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
 
よっしゃあヽ(`Д´)ノ
あー怖かった(´・ω・`)
 
ひたひたとプレッシャーをかけ続ける十二日目であります。(*゚-゚)
____
・琴欧洲対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張ヽ(`Д´)ノ駄目だ。(´・ω・`)
 7敗目と追い込まれました。(´・ω・`)
 琴欧洲が譲ると思ったんだけどなあ。
 譲ろうとしても負けるほど状態が悪いのか。
 しかしアナウンサー、まだ終わってねえのに終わったように抜かすんじゃねえよ。
 6勝以上すれば、負け越しても来場所の復帰戦に挑戦すると思うんですけどね。
____
・日馬富士対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士十二連勝。(=゚ω゚)ノ
 巨体の把瑠都を突き放した後、ボクシングのようなフットワークで後ろについて送り出しました。
____
・白鵬対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇コール。(´・ω・`)
 もっとやれヽ(`Д´)ノ
 しかし白鵬、勝ち越して腑抜けた魁皇を難なく下して全勝堅持。ヽ(´ー`)ノ
 魁皇土俵際で踏ん張りますが、横綱すかさず上手をつかんで寄り切りました。
____
・朝青龍対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 朝青龍左上手を取れず、思わぬ熱戦に。
 巻き返しに行こうとしたところを一気に押し込まれますが、逆転の下手投げで琴光喜を下しました。
 あー怖かった。(´・ω・`)
 
────
 
全勝:白鵬・日馬富士
1敗:朝青龍
 
明日はいよいよ白鵬対日馬富士の全勝対決ですよ。(=゚ω゚)ノ
日馬富士には是非頑張って欲しいですね。(*゚-゚)
その上で朝青龍が両者を倒して逆転優勝ヽ(`Д´)ノ
これだヽ(`Д´)ノこれしかないヽ(`Д´)ノ
 
ボルテージの上がってきたところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

Vista飛ばし

________
なんとMicrosoftが「Vista飛ばし」を推奨 Vista厨の立場はどうなるのか(アルファルファモザイク)
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51468730.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Vista Ultimateを2個買ってしまった私の立場は。(´・ω・`)
さておき、Vistaが特別ダメには感じないんですけどねえ。
ユーザーインターフェイスを2000互換、ブラウザにはFirefoxを使用など、手になじむようにはしてますけどね。
CPUとGPUの能力が十分にあるから、特に重いとも感じないし。
 
それよりも、アプリケーションや周辺機器の64bit対応をもっと推し進めてほしいですわ。
Windows2000にもVista64bitにも非対応のソフト・周辺機器の多すぎることといったらもう。(´・ω・`)
メイン機がVista64bit、サブ機が2000だから、にっちもさっちもいきませんわ。(´・ω・`)

今週のサンデー(25号)

コンビニに行ったら、マガジンは大量に置かれてるのにサンデーが1冊しか残ってなかったのですが(´・ω・`)、「サンデーの方が売れている」「サンデーは少ししか仕入れていない」のどちらでしょうねえ。まあ後者でしょうけど。
____
・神のみぞ知るセカイ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 主人公の計算通りだと、いまいちだねえ。(´・ω・`)
____
・ディフェンスデビル
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ぶちのめしが足りんヽ(`Д´)ノ
____
・境界のRINNE
 ̄ ̄ ̄ ̄
 髪をほどくと かごめ。
 髪を結うと女乱馬。
 作者が あだち充化してきてますか。(´・ω・`)
____
・史上最強の弟子ケンイチ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 巫女幼女編は終了してましたか。(´・ω・`)
 煮え切らないなあ。
____
・キングゴルフ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 まだ成長途上のようで、読めますな。ヽ(´ー`)ノ
 ゴルフはやらないけどゴルフ漫画はわりと好きというのもあるかな。
____
・はじめてのあく
 ̄ ̄ ̄ ̄
 主人公が運動音痴というのは意外でしたな。
 
『こいつのいた悪の組織って云々』
 そろそろ根幹設定にふれますかな?(゚-、゚)
____
・月光条例
 ̄ ̄ ̄ ̄
 おとぎ話と関係ないじゃん。(´・ω・`)
____
・三つ星のスペシャリテ
 ̄ ̄ ̄ ̄
 そしてこちらも今週は料理ネタがない罠。(´・ω・`)
 来週主人公がトンチを効かすのは決定済みのようですが。(=゚ω゚)ノ
 掲載位置からして、最終回が近いような気もしますねえ。

大相撲夏場所十一日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
楽勝ヽ(´ー`)ノ
 
終盤に入って熱気ムンムンの十一日目であります。(*゚-゚)
____
・千代大海対安美錦
 ̄ ̄ ̄ ̄
 突っ張り突っ張り突っ張りヽ(`Д´)ノ
 べしゃ(つД⊂)
 千代大海、6敗目。大丈夫か?(´・ω・`)
____
・日馬富士対稀勢の里
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士十一連勝。(=゚ω゚)ノ
 けど立ち会い変化。(´・ω・`)
 立ち会い右に動いて、左腕をとったり。
____
・琴欧洲対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 ヨーロッパ巨漢対決。(=゚ω゚)ノ
 琴欧洲、把瑠都の後ろまわしを取って上手出し投げ。
____
・朝青龍対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 朝青龍、魁皇の上手を許さず、逆に上手を取って寄り切りました。
 時間いっぱいの時の気合い入れがなかったからちょっと怖かったよ。(´・ω・`)
 しかしあの気合い入れを批判する人がいる一方で、やらなきゃやらないで相手に失礼だとか言われるのはなぜだ。
____
・白鵬対琴光喜
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜上手を取ったヽ(`Д´)ノそこだヽ(`Д´)ノやれヽ(`Д´)ノ
 ダメでした。(´・ω・`)
 琴光喜良い体勢で横綱を組み止めますが、そこから攻めあぐね。
 白鵬が徐々に良い体勢に持って行き、最後は寄り切りで熱戦を制し。
 
────
 
全勝:白鵬・日馬富士
1敗:朝青龍
 
上位成績3名の直接対決が楽しみですねえ。(゚-、゚)
しかもこの三人、朝青龍>日馬富士>白鵬>=朝青龍と、ほとんどジャンケンのような関係ですからねえ。(笑)
 
そんなところで、また明日。

大相撲夏場所十日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
分身の術ヽ(`Д´)ノ
 
速い速い。(*゚-゚)
 
一歩後ろから全勝二人にプレッシャーをかけ続ける十日目であります。(゚-、゚)
____
・琴光喜対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士、もろ差しから動きが止まりましたが、吊り上げるように琴光喜を起こし、寄り切りました。
 日馬富士、全勝堅持です。(゚-、゚)
____
・琴欧洲対魁皇
 ̄ ̄ ̄ ̄
 魁皇、立ち合いちょっと動いて琴欧洲を小手投げで土俵の外へ追い出しました。
 魁皇、勝ち越しです。(゚-゚)b
____
・白鵬対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 白鵬30連勝。ヽ(´ー`)ノ
 千代大海が押し込みますが、横綱下がりません。差して巻き返して寄り切りました。
 千代大海は5勝5敗。(´・ω・`)
____
・朝青龍対把瑠都
 ̄ ̄ ̄ ̄
 朝青龍動く動くヽ(`Д´)ノ動き回るヽ(`Д´)ノ
 押し出しヽ(`Д´)ノ
 把瑠都の巨体を翻弄してましたよ。(*゚-゚)
 
────
 
全勝:白鵬・日馬富士
1敗:朝青龍・稀勢の里
 
朝青龍は、今日はよく考えたスピード相撲でしたね。
先場所、把瑠都との大相撲でスタミナを使い果たしたのが、終盤の失速の最大の原因でしたからね。
これなら終盤戦も期待できそうです。(゚-、゚)
 
明日の注目は、日馬富士対稀勢の里ですね。
どちらが勝つかで、朝青龍・白鵬に続く第3勢力が決定するのではないかと。(゚-、゚)
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ

大相撲夏場所九日目

朝青龍頑張れ、超頑張れヽ(`Д´)ノ
うおおっΣ(゚д゚lll)
 
び、びっくりした。(´・ω・`)
 
新型インフルエンザの記者会見で肝心の取組が潰された九日目であります。(´・ω・`)
だからそういうのは後でまとめてやれと……いや、さすがにこれはしょうがないか?(´・ω・`)
____
・魁皇対日馬富士
 ̄ ̄ ̄ ̄
 日馬富士、立ち合いからの鋭い押し込みで、魁皇に何もさせずに寄り切りました。
 魁皇、膝を痛めてるみたいね。(´・ω・`)
____
・琴欧洲対旭天鵬
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴欧洲、もろ差しからの万全の寄りで、旭天鵬を下しました。これで6勝目。
____
・琴光喜対玉乃島
 ̄ ̄ ̄ ̄
 琴光喜、右差し左上手の万全の体勢で、一方的に寄り切り。勝ち越しまであとひとつ。
____
・朝青龍対千代大海
 ̄ ̄ ̄ ̄
 千代大海押し込むΣ(゚д゚lll)
 朝青龍吊ったヽ(`Д´)ノ
 決まり手は寄り切り。あー、びっくりした。(´・ω・`)
____
・白鵬対豪栄道
 ̄ ̄ ̄ ̄
 豪栄道頑張るも、白鵬には通じず。
 白鵬、連勝記録を伸ばし続けてます。
 ところでウルフスペシャルの後、駄目押ししてませんか。(=゚ω゚)ノ
 白鵬のウルフスペシャルって、ときどき髷をつかんでるように見えて感心できません。
 
────
 
全勝:白鵬・日馬富士
1敗:朝青龍・稀勢の里
 
稀勢の里がやけに調子良いなと思ったら、4枚目なのにここまで上位戦が無いんだね。
上位とやらないのなら、稀勢の里としては当然の成績だね。
勝ち続けているうちに、白鵬か日馬富士とぶつけて欲しいね。
 
そんなところで、また明日。ヽ(´ー`)ノ